僕は寮で生活する
高一です
いまは地元に
帰ってきているのですが
僕は寮に自分の
居場所がありません
そして寮生がメインとなるクラスにも居場所が
ないような気がします
地元にいるときは
たくさんの仲間がいて
素の自分でいれます
あとは部活をしているときこのときも
部活の中心にいつもいて
自分の居場所が
あるなぁって感じます
もう少しで
寮生活がはじまります
僕も始めはクラスの
メインだったのに
いつしかはぶけに
されていました
クラスの人は最初普通
だったのに寮生が
僕をはぶけにしだすと
だんだんと雰囲気が
移っていました
けど僕はいまでも
そのメンバーと
また仲良くなりたいと
思っています
これから僕は
どうしたらいいのですか?
家で1人でいると
この事が頭から離れません
2008.4.5.8時
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
貴方にはそれを相談できる友人はいますか?
部活の中心にいるならば部活の友人に相談してみるといいかもしれません。
ななしさん
あなたの言う居場所って
なんですか?
メインになることですか?
はぶかれる理由を
知ってますか?考えてますか?
その理由によってだけど
自分から動けば状況は
変わると思います♪
ななしさん
居場所ってあるとかないとかじゃなくて作るものだと思うよ。
今なければこれからつくればいい。
小さな事から居場所を作る努力をしてみませんか?
あなたが変われば周りも変わるよ(@_@)
ななしさん
「僕はいまでもそのメンバーとまた仲良くなりたいと思っています」
これがきっと、あなたの答えだよ。頑張れ。
私は一人でいるのも苦じゃないタイプだから、良く分からないけど……あなたの
求める場所があるなら、頑張ってみていいと思う。
ななしさん
人間関係の打開策は、妥協するか、自分が変わるか、相手を変えるか、環境ごと
変えるかのどれかだと思います。
by ろみひ~
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項