宛メとは? 宛名のないメールを続けていくために寄付をお願いいたします。

みんな死ねばいいと思い お前のマイペースに振り回されたくない 何が寂しいって?

カテゴリ

みんな死ねばいいと思い



お前のマイペースに振り回されたくない



何が寂しいって?
人前で泣いて誰かに可哀相、どうしたの?って言ってもらいたいか?


母親も母親だよな

自分に責任感じていちいち構ってさ

あんた私が相談しようとしたら
全く聞く気ないし
うざそうにするよね


言わなかったら強引に聞き出そうとして


1回でも母親らしく粘り強く子供に接したことあるんか

体当たりで真正面からぶっかってきたことあるんか

あたしはあんたの友達じゃないんだよ

何才からあたしはこんなことしてるんだよ


わかってるのにやらないって1番最低だよ


さっさと死ねば

一生手伝いなんてしない


死ね

名前のない小瓶
12246通目の宛名のないメール
小瓶を708人が拾った  保存0人 
この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

それでも多分誰一人貴方の希望に添いたいとは思わないでしょうね。他人の死を望むなら何故家を出て一人暮らししようとしないのですか?

ななしさん

死ねなんて言わないでください。
生きたくても生きられない人がたくさんいるんです。
死ねって言ってもし死んだらあなたはどう思いますか?
あなたのこと知らないけど、宛てメにきたのなら、優しい人だと僕は思います。

ななしさん

てゆうかさ、

死ねとか簡単に言って
いいの?
あなたは子供でしょ?
あなたももっと子供
らしい事しろよ。

あぁそうか。
母親にそんな事も教わ
らなかったから、
子供なのか。

それにそれはただの
被害者妄想だと。
手伝いゎどこの家でも
やること。

みんな死ねばいい?
多分みんな死んだら
あなたは1人では
生きていけない。

こんな事言っても
通じないか。
子供だから

ななしさん

私あなたの気持ち
少しわかる
気がします

親ってなんだろう
って思います

でも
みんな死ねば
いいなんて
言っちゃいけないです

あなたの近くに
あなたを
いらつかせる人が
いるけど
世の中そんな人
ばかりじゃないです

あと私も
今親にいい思いは
抱いていません

だからって
死ねなんて思いません

親だって
人という個体の
一つ

だから嫌でも嫌い
でも死ねなんて
思わないでください

なんか
なんにもいいこと
いえなくて
申し訳ないです

ななしさん

私も同じように死を願ってる家族がいます
妹ですが

人間ってそうそう変わらないんだよ
自分を変えようと思ってない人間は特に

変わるのを期待するだけ無駄だからさ
あなたが変わっていこうよ

母親を頼れなくて寂しいのは分かるけど
母親を必要としないくらい強くなろう
母親は死んだものと思って
自分で自分の責任が取れるようになろう

それが一番精神的にいいよ

ななしさん

もう少し伝わるように文章を書いてくれませんか?
この内容じゃあなたが幼稚で自分勝手なガキだって思われても仕方ないんじゃない?

幸せ過ぎるからわかんねえんだよ
身近な人間がある日いきなりいなくなったことなんてないんでしょ
一度体験してみたら?
死ねばいいなんて二度と言えねえから

ななしさん

吐き出して少しスッキリ出来ましたか?スッキリして気持ちが楽になれたら良いんだけど。

でね、貴女が使った「死ね」って言葉は見るだけで人を不快にさせてしまう言葉の一つだという事をちょこっとで良いんで覚えておいて欲しいなと思います。

みんなが見る場所だから、お互い気持ち良く利用出来るような心配りって大切だと思うのです。

お母さん、きっと貴女への接し方に戸惑ってるんじゃないかなぁと感じました。親だから腹の立つ事や言えない事って確かにありますよね。

でもお母さんも同じように言いたくても悩んで言えずにいたりする事が有ったりするんです。

少しだけ心に余裕が出来たら、ちょこっと歩み寄ってみたらお母さんの違う面が見えるかもしれませんよ。

by梅ヶ枝

この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 LINEスタンプ 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ プライバシーポリシー(みなさんの情報について) 特定商取引法に基づく表示(お金のやりとりのルール) お問い合わせ 運営会社
X・Facebook・Instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。