LINEスタンプ 宛メとは?

クラスではぶかれてしまって、誰もこないトイレか、立ち入り禁止の屋上へ行く階段で…

カテゴリ

 友達がクラスではぶかれてしまって、一緒にいる私もはぶかれてしまいました。

友達がいない時は休み時間教室にいられなくて、学校の2階の誰もこないトイレか、立ち入り禁止の屋上へ行く階段でご飯を食べたりぼんやりと時間をつぶします。
だけどいつもそこが使えるわけじゃないし、かといって教室にはいられなくて困っています。

似たような経験してる方どうしていますか?

名前のない小瓶
4618通目の宛名のないメール
小瓶を721人が拾った  保存0人 
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

保健室とか相談室

りんこ

ななしさん

私もクラスにお弁当を食べられる友達が1人しかいないので その子がお昼休みに忙しいと分かると 授業休憩の間にササッとご飯を食べて昼休みは図書室に行っています(´∀`)
移動教室が多く、授業休憩の間に食べれない時は放課後近くの公園で食べてしまってます(笑)
一人で ゆったりと本を見るのも楽しいですよ☆

ななしさん

参考程度にもならないかもしれませんが、私は、高校時代友達がいなかったので一人でお昼を食べていましたが、その時は、体育館裏や美術室で食べていましたよ。

美術室は人がいたので多少気まずかったのですが…
冬は仕方がないと思って諦めてました。

見当違いでしたら、申し訳ありません。

ななしさん

その友達と一緒にいれば教室にいられるんじゃないの?いられない?
無理なら図書館で時間つぶすとか、どうでしょう?

ななしさん

私はクラス中の女子からハブにされたことが、あります。それも理不尽な理由で。クラスの中の、たった一人に、それも話したこともない子に理由もなく嫌われたためにハブにされました。
私は、お昼お弁当も食べずに校舎の中をウロウロしてました。辛いですよね。でも負けないで下さいね。

ななしさん

ハブられる位ならまだ良いですよ。

高一の頃は弁当にスリッパの埃をふりかけられましたから(汗)

最初は立入り禁止の屋上前の階段で食べてましたが、後はパン売店前の食堂で食べたりしてましたよ。

いじめてた奴は中退しましたけどね(ぁ

tare

ななしさん

<font color=#ff0000>投稿者さんからお返事きたよ</font><br>
投稿者です。
皆さんありがとうございます。
なんだかいっぱいいっぱいになってしまっていたので励ましや皆さんの意見が嬉しいです。

>>tareさん
不愉快にさせてしまったらすみませんが不幸自慢をしているつもりは全くありません。
たしかに私達は暴力や直接的なことはされていません。
だけど無視されて悪口を言われてこっちをみてクスクス笑われるのもすごく辛いんです。。。

ななしさん

まず初めに。
はぶかれたお友達と友達でいる事をやめず、ちゃんとお友達でいるあなたが偉い!!と思いました。寝返ったり、そのお友達を恨んだりするのが普通なのに、はぶかれてもお友達を認めて友達でいる事は、なかなかできない事だと思います。

何も悪い事をしていないのに、コソコソ逃げるような事をしていると、余計にいじくられるのではないのでしょうか。コソコソしていると、やっぱり悪く言われて当然の人だ、と更に思わせてしまうのではないでしょうか。1人で何か言われる事はとても辛い事だという事は分かりますが、私はいつでも
あなたの味方なので、暫く、きちんと教室で堂々と1人でいてみてはどうだろう、と思うのです。本を読むなどしてね。
あなたは教室ではひとりかもしれないけれど、私はいつでもあなたを応援しています!辛いお気持ち、いつでも聞きます。
36歳主婦

ななしさん

あたしはつい最近言ってもない噂を広められ、親友までも取られてしまいました…。あたしは今独りぼっちです…

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me