これが最後のごめんねになりますように。
私は多分現実とも此処とも若干
合わないのかもしれない。
私からしたら、そりゃ此処は
すごく素敵な場所で居たいと思うけど。
でも、過去の小瓶、お返事、
私にくれたお返事、とか読んでるとね。
やっぱりどっか、
私のってずれたものばっかりだなあって。
ヘンとかそういうのじゃないけど。
むしろそれだったら千倍救われたね。
でもいっそ、ずれたの気にしないで
迷惑振りまいていけばいいのに、
無理に、どこか合わせようとするから
どんどん自分がわからないくなってく。
きっとそれだったんだね。
私自身が自分を救済してると思っていた方法は
実は首を締める行為だったんだねって
それだけだけど。
でも現実でいても同じで結局中途半端なままで。
どこに行ったらいいんだろう。
狭間的なサイト、
お勉強してたちあげようかなー?なんて。
どこに需要あんねん笑
全部過去に良い意味でも悪い意味でも縛られる。
此処でも現実でも。
だからいい加減此処を辞めたい。
でもなんとなくずりずり。
本当になんも良いことないんだろうから。
自分にも周りにも。
今ね、受け売りだけど、幸せになるために
生きることを目標にして繋いでるんだ。
いつか私なりができるかな。
中3にはきっぱりやめて、
私もいれるような場所が見つかったら
また一からアカ作って始めたい。
りとるおれんじではないものとして。
きっとこの過去の小瓶たちがいるせいで
私はいつまでも縛られる。
辻褄あわせをするためだけに
私自身のチャンスを消そうとするから。
でもしばらくはいるのかもなー笑
それでももうマイナスは呟きたくない。
プラスも呟きたくない。マイナスは加速。
プラスは逆戻りしちゃいそうで(伝われ)
ごめんね。私いると思うけど。
たくさんやな思いさせちゃうかもだけど。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
狭間的なサイト、多分どこかにあると思うんだ…私は昔、創作BLだとかネット小説界隈の、個人サイトさんの文章とか
あとは匿名のチャットサイトとかにめちゃめちゃ救われてました。
あと、この小瓶読んでて思った、
りとるおれんじさん文才がすごい。
言葉の込め方というか、汲める人が少ないんだろうけど
読める人が読んだらうわああすごい、ってなる感じの文章、だと思う
(語彙力なくてすみません)
わかんないな…りとるおれんじさんの思う気持ちとか、ご自身の選択がやっぱりベストだと思うから
私は私から見た、私の思うことしか言えないけど
私はりとるおれんじさんの小瓶すきでした。(むしろ私が返信するの迷惑かな?って時々思ってた。)
私はとりあえず、好きに振舞ってみることにしていろいろ見えてきたので、
なんというか。りとるおれんじさんにもいい気付きがあるといいなというか
うまく言えないけど。。いい方に行けばいいなって思ってます。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項