LINEスタンプ 宛メとは?

詐欺サイトに関して送らせてもらった香那です。もう本当こんな事で投稿していいのかなって

カテゴリ

詐欺サイトに関して送らせてもらった香那です。



もう本当こんな事で投稿していいのかなって思いましたが書かせていただきました。



今日久々のバイトが合って頑張らなくちゃ!と思い準備をしました。

ですがどうも頭がもやもやするんです。

どうしても、アダルトサイトの事を考えてしまいます。詐欺かも知れないですがもし、詐欺じゃなかったら?


詐欺だったとしても、直接来たら?
どうしてももう一つの可能性を考えてしまうんです。

日によって、違うんですが朝起きると必ず思う事がこれです。昼ぐらいにピークに達し夜になると皆様がかけて下さった言葉を思いだし、少し落ち着き寝ます。これの繰り返し、

親には心配かけられませんのでいつも作り笑顔をして話しをする。

妹には一回この事を話しましたがあまりにも不安そうな顔をするので「冗談だよ!」と笑って誤魔化してしまいました


こんな調子で大丈夫なのか?と不安に思いながら仕事をしていたら失敗してしまい、こうなるんじゃないかなぁとは思っていましたが。
私って顔や行動に出やすいみたいで^^;


いつもより早くバイトが終わり、帰る時に仕事先の方からお叱りを受けてしまいました。

「香那ちゃん、違う事考えて仕事してたでしょ?ゆっくりやってくれるのはいい事なんだけど今日のはおばさんも駄目やと思ったよ。香那ちゃんにはレジ打ちを頼んでるけど沢山間違えが合ったしそれにパンを追加する時はおぼんを持っていく、手づかみは駄目。香那ちゃんはいつも違う事考えてやってるでしょ?あんまりそういう事されちゃうとおばさんも心配になるし、お客さんにも迷惑かかる。今回の初めに来てくれたお客さんがレシートを持って返って来なければお金返せなかったしレジを打つ時はその事だけを考えて。不安になって香那ちゃんにバイト任せられなくなるよ…(以下略)」

的な感じな事をと言われてしまい、反省しました。私は分からない事があってもすぐに聞かずあっちフラフラこっちフラフラとし、その上意味の分からない事をした上に、相手が何を言っているのか分からないくせに分かりました発言をする。私は相手とコミュニケーションを取るのが苦手で声は小さくなるし、人の顔は見ない。声も小さい。


言われた事も「後でやればいっか」で終わらせる。


おばさんの言っていた事は最もなので何も言えませんでした。家に返って反省しました。ですが“いつも仕事の事考えてないから”これは違います。私はいつも接客している時も相手の事を考えながら接客していますし、楽しみながら話しを聞いています。


でも私の意味不明な数々の行動と未だに指摘された事を改善していない事からそう言われたんだろうな…と思い、何も言えず黙って聞いていました。


中学の部活の時もそういう不可解な行動をとってしまい、先輩に迷惑かけてしまいました。私もわざとやっていた訳ではないんですが、私が先輩の立場ならばやっぱりムカつきますし、何なの!?と思います。でも部活も違う話した事もない先輩から「ウザイ」とか「死ね」って言われた事はショックでした。



今日はバイトが早く終わり、(理由は早くパンがうれきれそうだったから)(って言われましたが、多分私の失敗し過ぎで早く終わったのかと;)詐欺?の事もあり家には帰りたくないし、かと言って独りになりたい訳でもない。誰でもいいから静かに隣にいて欲しい気分でした。


家に帰っても「今日早かったね」て家族に言われてしまい、まさか私の失敗し過ぎで帰されました、なんて言える筈もなく笑いながら「ああ、もうすぐで全部終わるから」と伝え自室に篭りたまっていたメールを受信しました。

受信したメールを開けば登録した覚えのないメールばかりで、気持ち悪いと思われるかも知れませんが、私はアニメが好きな腐女子でいつもは来る漫画・アニメ関連のマガジンが一通もなくて、不安になりメアドを変えました。


今の携帯は買ったばかりで実はまだ一週間もたってないですし、アドにはそれなりの意味を込めて決めた物でずっと使うつもりでいたのでショックは大きいです。


けれどこのままで居れば、もっと迷惑メールは来ますし、不安が大きくなると思ったので…思いきって変えました。


正直に言うと自分が今何をしたいのか、何をやりたいのか、しなければならないのか全く分からないのです


不可解な行動をして、一体何の得になるんだろう。どうすれば直るのだろう。考えました。


結局は自分自身で気をつけて気持ちを切り替えていかなければいけないんですよね。

忘れる事はすっぱり忘れる。
気をつけなければいけない事は気をつける
注意された事、一度言われた事はしっかりと頭に刻んで同じ事を繰り返さないようにする。

もしも覚えられなかったりするのがあるのならばノートに書くなりして、対策は出来た筈…。


分かってる筈なのになかなか行動に移せないんです。


日常で良くある事を深く考えてしまったり、当たり前の事が時々不安になったり…


やっぱり私頭可笑しいんですかね?


こんなに考えて分かってる癖にミスしたり…


本当に自分が嫌いです。何でこんなにも不安何だろう。なんで明るい事考えられないんだろう。何で皆を不安にさせてるんだろう。


精神的に強くなって皆の役に立ちたいのに、逆に私が足引っ張って本当に馬鹿みたい。
人に言われて動くなんて誰でも出来る!
私は人に言われなくても、自分から気づけて行動を起こせるような人間になりたい…!



って無理か。



結局はその行動を起こした事で失敗するのが怖くいつも逃げてるんだから…。



もう本当に意味が分からない!私なんかどっか行っちゃえば良いのに…!いっそ頭の中を消して欲しいです。



ってか本当に私何がしたいの?こんなに不可解な行動ばかりして嫌われたい訳?皆の悩みの種になりたいの?ってかもう既に悩みの種になってるな、得にバイト先の方には
寧ろ問題起こした事のない日の方が珍しい。何の努力もしないしすぐに諦める。オマケにノロマと来た…!
最悪過ぎる。すぐに深読み!そして不安になる。馬鹿じゃないの!?もういい加減にして!腹が立つ!














なんかうざくてごめんなさい!


‐‐‐

前、親に『あんた泣いとるより笑っとる方がええわ』と言われて嬉しかったんですが…
やっぱり、今思うと申し訳なさが……



詐欺に関しても、バイトの事に関しても私考え過ぎなんですかね?



ほぼ毎日投稿してしまい、すいません!
呆れますよね;



香那

名前のない小瓶
10945通目の宛名のないメール
小瓶を604人が拾った  保存0人 
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

まいた種は、時間が経てば落ち着く。

大丈夫だよ

ななしさん

不安になる気持ちはわかるけど、少し考えすぎだと思います。
そういうサイトは無視が一番。「今度は気をつけよう」でいいんじゃないですか。
ただ登録しただけでお金を取られることはありません。無視が一番。早く忘れるといいですね。

ななしさん

これ言っちゃうとアレですが…
自業自得ですからね。

バイトのことだって今回のことだって
あなたが自分一人よがりになってるからだと思います。

元々溜め込んで一人で何でも片付けたい性格なのかなとは思いますが
残念ながらあなたには片付ける能力があなたが自覚している以上に足りないようです。

謙虚さも度を超えるとただの卑屈にしかなりませんので
卑屈にならず人を頼ることを学ばれた方がいいかと思います。

あと不安から色々話を聞いて欲しいのでしょうけど
あまりに色々な話題をひとつのメールに入れると酷く長文になります…。
読む・読まないは受け取り手の自由ですが、少し気をつけた方がいいですよ;

何にせよ、あなたの人生です。
あなたにしか生きられません。
のびのびと頑張ってください。

ななしさん

詐欺に関してもバイトの事に関しても考えすぎだ。と言っておこう。

誰にでも、そうやってぐるぐると悩む時期はある。例え小さなことでも。

100%あれは詐欺だ。家にも絶対に来ない。バイトの一人の失敗が続くからといって店を早く閉めるなんてこともない。だから、笑おうか。

声を出して笑えとは言わない。目を少し細めるぐらいでいい。

ななしさん

一人で抱え込んでるのが辛いから投稿するのでしょう?
そんな事で呆れはしないよ^^

考えすぎるのは貴女の性格だから仕方がないと思います
でもね?
仕事で失敗したらノートに書いて気を付けるようにしなきゃダメだよ?
『後でいい』っていうのは、『やらない』っていうのと一緒だと思うんだよね

『後でいい』を繰り返していたら、仕事を辞めさせられちゃうかもしれないよ?
だから今やるべき事をきちんとして、失敗したらその分仕事で返すべきだと俺は思うな^^

詐欺の件に関しては『忘れろ』とは言わないけど、なるべく考えないようにね!
住所だって判らないし、取り立てには来ないと思うよ

それでも不安になったらいつでも宛メに投稿したらいいと思うよ^^
同じような経験した人が少なからず居ると思うし、アドバイスを沢山貰えば、いい勉強にもなるからね!

BY黒朱 真輝

ななしさん

‥つっこみ所が満載ゃねw

職場の元相棒が 、このパターンやたょ
ぐずぐず言ってる人は、なかなか直らないみたい
言われたらスグ行動に移そうょ

これが遅いか早いかで 人間性も職場の評価も明暗を分けるょ

言い訳もヤメょう、聞いてる方が嫌になるしね
私も昔おっとりさん、今てきぱっきーだょw

すべてが崩壊する前に 変えょ★

ななしさん

わたしはちょっと周りと違ってて

脱走癖がありました。

授業中はもちろん
テスト中にいきなり
教室から飛び出しちゃうんですよ。
笑っちゃうでしょ?


先生は捜し回るし
ほんとうに毎回迷惑をおかけしました。て感じです。

保健室の先生や親に協力してもらって
何年もかかりましたが、やっと最近落ち着きました。
感謝、感謝です。



あなたは多分
もともと優しい心の持ち主で
いろいろ考えてしまう人なんですね。
自分の周りのことには神経質なのだなあとメールで感じました。
そんなに考えなくてもいいのに!


自分で欠点がわかってるなら
少しずつでいいから
改善していきましょうよ(^ω^)

本屋さんに
そうゆう
\"人生を変える\"\"前向きに生きる\"等とゆう本がたくさんあるので
読んでみるとずいぶん楽になりますよ♪゜


わたしも親にゆわれたのですが

人と一緒な速度で成長できない人もいるけど
それは決して悪いことじゃないです。

ゆっくり成長していけたらそれでいいと思います。




ちょっと路線ずれた返信でごめんなさい。



気兼ねなくいっぱいメール送ってください、あなたの気持ちが少しでも軽くなって笑顔になれるなら

みんな嬉しいです^^


応援しています(^ω^)

ななしさん

あたしもサイトをまわっていたら「登録完了」の画面にいってビックリしたことあります(;^_^A

携帯はそんな詳しくないけどiモードからマイメニューにいって料金を確認したら料金が変わらなかったので勝手に安心してました(´ω`)
多分大丈夫ですよ!

心配しないでバイトに取り組んで下さい!!

ななしさん

あ~私と似ている~と思いました。
気になったら、それしか考えられない。
他の事は手につかない。

迷惑メールですが、まだ携帯を持ってまもなくの頃、色々入ってきて、うっとーしいなぁ…と、『配信不要』を押して空メールしたら、どんどん入る…
何でやねん!と思いながら、軽く妹に話したら、
「そんな事したらどんどん増える!」
と怒られ、その後はそう言うアドレスはフォルダを決めて、そこに来たのは即消去!そして拒否アドレスにバンバン登録しました。
それで入ってこなくなりました。
携帯の電話番号、アドレスでは、皆さんが言うように貴方の住所は分かりません!絶対に!
大丈夫です。
迷惑メールの一種に、見てもいない有料サイトから、支払い請求があって、あたかもこちらの事を知っているように書いているのもありますから、ポチッと押そうと押すまいと、メールだけじゃあ何も起こらないし、何も怖い事はありません。

仕事ですが、色々心配ごとがあるからそうなっちゃうんで、店の人には、
「季節の変わり目で何だか調子が出なくて」
(↑これ私が使った手ですw)
と言って、心の中で、
「ハッハッハッハッ」
ってトトロに出て来るお父さんみたいに言ってみましょう。
自然と口角が上がって、笑っているように見えます。

色々気になる事があるでしょうが、その時点での優先事項をまず考えて、仕事の時は仕事に…目の前のお客さんに集中する。
『私は大丈夫!』
と不安になったら心で叫ぶか、小さな声で言ってみる。

大丈夫ですよ!

通りすがりの万桜

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me