ゆきのさん、おひさしぶりです。
僕の場合はほぼ独学です。
いろんなサイトめぐってやってます。
http://centossrv.com
ここで鯖立ての知識は仕入れました。
レベルが違っても、誰かができるなら自分もできると思って、まず、情報収集します。
どうやって動いてるか、どういうものを使ってるかを調べて、コツコツです。
自分もそんな感じで最初からできるとかそういうのではないので、ほんとにコツコツですね。
AIやりたいなら、Pythonは使えると強いですね。
比較的簡単だと思います。
僕は、{}を使わずに色々書くあの書き方があまり好きではないので、あまりやりませんが、ちょっとずつ勉強中です。
ちなみに数学は必ずしも使うものではないので、大丈夫ですよ。
電卓使ってる人もいますし、ChatGPTに任せてる人もいます。
一緒に頑張りましょう!