とりあえず、インフルエンザかコロナにかかったことにすればどうでしょうか。
家族に感染したら申し訳ないから、治るまでアパートで寝とく、って言えると思います。
「熱は下がったけど咳が止まらない」「まだ倦怠感がある」とか何とか言って、半月ぐらいは帰省を遅らせられると思います。
で、帰省したら今度は「次の学期の準備がある」などと言って、なるべく早くアパートに戻ってくる。
それか、何か軽いバイトをするのはどうでしょうか。
春休みはバイトするから帰れない、ってことで。
私のオススメは、1日だけのド短期バイトです。
いろんな仕事があるので、できそうなものを試してみればいいですし、1日だけなので人間関係を気にしなくていいです。
お給料がその日のうちにもらえる場合もあります。
一度やってみて、できそうだなと思ったら、またやればいいし、二度とやりたくないと思ったら、しばらくお休みして、次は別の仕事をしてみたらいいと思います。
中でもオススメは試験監督です。
せっかく県外に進学するところまで来たのだから、あと少しだと思います。
就職したら、帰省どころか連絡も無視したらいいと思います。
あと少し、生き延びてほしいです。
長々とごめんなさい。