LINEスタンプ 宛メとは?
カテゴリ
お返事が来た順

名前のない小瓶

50653通目の小瓶

セフレが忘れられなくて苦しい。セフレの元に行きたいわけでも彼氏との結婚をやめたいわけでもない。悶々としたまま

小瓶の中の手紙を読む

一番新しいお返事

同じ境遇でとても共感します。
私にも4年関係のあった人がいて、去年の末に関係を切りました。

理由は相手が結婚をしたから。
それを知ったのは彼の奥さんのSNSを見つけ、私と会った2日後に入籍をしていたからです。
いつも私から誘うのに、その時はやけに必死感があったのを覚えています。入籍をする前の駆け込みだったのだと今思うと悲しいです。

彼女がいるのは、行動や言動から察しがついていました。でも、聞けませんでした。私にも長く付き合っている彼がいたので、相手を責める立場ではありません。私も彼を都合の良いように、いい思いをしていたのも事実です。それが故にしんどいのです。

さらに悲しかったのは、彼になぜ結婚していることを私に言わなかったのかと聞いたところ、『あの時に会ったときはまだ結婚していなかった。言ったら、会ってくれなくなると思って。もう会うの嫌よね?』と返ってきて、その時に一気に冷めました。それを私に言うのかと思って悲しくなりました。正直なのかもしれませんが、それを相手に言える配慮のなさと、人間性と本質を見たように感じ一気に気持ち悪さに変わりました。

今思うと、この姿がその人の本性だったのだと思うと付き合って結婚しなくて、良かったのかもしれないと思っています。人は変わらないです。奥さんに見せれない本性が出せる人を見つけ、また出すのだと思います。

私自身、この人と関係を持ったことを後悔はしていません。やりきった感を持つのはおかしな話ですが、悔いはないです。


うみつき

220940通目の小瓶

悩みごと、時間あったら読んで欲しいです。

小瓶の中の手紙を読む

一番新しいお返事

名前のない小瓶

助言なんて大層なものはできないので、私の自分語りでもいいですか?

私は小4から中2までずっといじめられていました。そのきっかけは小学校の先生だと思っています。
特に印象に残っているのは小6のことです。
なにかの集会で言わなくてはいけない言葉があり、それを間違えた私を先生はひどく叱責しました。そして「今日昼休みできるようになるまで黒板の前で練習しなさい」とひたすら大声で言葉を練習させられました。
そこからあなたと同じように、間違いが怖くなりました。たった一文字噛んだだけで15分以上見せしめのように怒鳴られ続けたので。今もショックでほとんど記憶が出てきません。

そこから私は学校の先生というものを信じられず、中2で心が壊れて37℃の熱を出すまで耐え続けました。その間、中学の先生は私に同情の目を向けてきただけでした。

信じていた友人もずっと私のことを影で嗤い、挙句の果てに給食まで取られたことがありました。

死にたい、とも思いました。けどまあ生きてしまっているわけで、死ねなかったんです。

どんなにトラウマの多い人生でも、それで死んでも私をいじめてきた子はなんとも思わないだろうと当時は思い、死ぬのをやめました。

多分、生きる理由はなんだっていいんです。誰かの役に立とうなんて思わなくたっていい。そう私は思っています。

名前のない小瓶

117788通目の小瓶

小瓶主

家出した娘を忘れる方法。中学生の頃から家出を繰り返していた娘が、大学生になって彼氏の家に行ってしまいました。彼氏の親には『自分は親に愛されていない』などと言って

小瓶の中の手紙を読む

一番新しいお返事

私も同じです。娘が毒祖母のうちに家出して、帰ってきません。

そして、毒祖母の養子になったと役所から突然連絡がきて。進学先もわからず。

それまで、シングルマザーで二人三脚で仲良くやってきたのに…。なぜそうなったのかまったくわかりません。

毒祖母にいいように、洗脳されてるとおもいます。私も長年くるしんだので…役所系のところに相談を散々してもだめでした。洗脳トラブルの探偵に相談したりしていますが。頼むか悩んでます。

子供に拒否され、会えないのは…大切に、大切に育ててきたのに。身が引き裂かれる以上の苦しみです。

放っておけばそのうちわかってくれるとか、言われますが。娘の人生が、毒祖母にめちゃくちゃにされてしまわないか心配です。なりたい自分にどうかなってほしいです。

皆さんの心が痛む気持ちわかります。自分自身を大切にとかいわれて、気を紛らわせようともがいています。

私は、毒祖母にも徹底的に孤独にさせられてます。
次の20件を見る
1 136 137 139 140 37021
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me