LINEスタンプ 宛メとは?

簡単に死ぬ方法はありますか もし、無いんだったら、誰かあたしを殺して

カテゴリ
お返事が届いています

ななしさん

あの、この小瓶を呟きとか馴れ合いの為に使わないであげてください。
お返事は小瓶主さんに対してするものでしょう。
呟いたり、小瓶主さんの小瓶に関係ないことなら自分で小瓶を流すべきだと思います。
自分が流した小瓶なのにいつの間にか自分への返事以外のものばかり来たら皆さんも嫌ではないでしょうか?

これも小瓶主さんの小瓶には関係ないかもしれないですが、私は小瓶主さんのことを考えて(ただのお節介かもしれませんが)、言わせていただきました。

ななしさん

いじめってつらい...。

ななしさん

いじめはやだ・・・・・・・・・・。

ななしさん

私も死にたいです…だから死のうとおもったんですが…死ねませんでした。親には止められるし…だから私は親に「あなたには関係ないから!」って言ったら、親が泣いたんですよね!そしたら胸が痛くなって…気づいたら「親を悲しませたくない…」って思ってしまい…そっから私は死ぬのを我慢してます!

ななしさん

僕は、小学校5年生です。
僕も、何回も自殺しようとしました。
1回目は、飛び降り自殺を、しようとしたけれど怖くて、無理でした。
2回目は、包丁を腹にあて、刺そうとしたけれど、やっぱり怖くて、無理でした。
僕は、楽に、死のうと思いあなたのような同じ思いをしている人をさがし、答えを出そうとおもっています。
結論から言います。
自殺なんてしては、いけません
そんなに、楽に死にたいんですか?
そんなに、楽をしたいんですか?
そんなに、生きたく無いんですか?
1つしかない人生なんだから、せいいっぱい、生きれる限り生きましょうよ
それでも、死にたいんだったら、やりたいことを、やりつくしてから、自殺を、考えてみて、頼れる人等に、相談してください。
僕は、まだ5年生なので、このくらいしか、言えません。
言い忘れていましたが、僕は、まだ、生きていたら、ダメな人間だと思っています。僕のように、もう、生きた感覚の無い人間にならない様にもう、やり直せない人間にならない様にして下さい。

ななしさん

自分は中1だけどなんか信用出来る人が少なくて、そして苦しくて

ななしさん

あなたは死にたいと思ってこのサイトに書きました。

でも違うんじゃないんですか?
あなたは死にたいのではなく、誰かに助けてもらいたくてここに書いているのではないんですか?

つらくてつらくて誰かに助けてもらいたい… 友達は裏切り親にも言えない。だから書き込んだ、違いますか? もしそうだとしたら、死んではダメです。死んだらそこで終わりですよ。 悲しいことばかり考えないでこれからの楽しい人生を、考えては見ませんか。
私がこんなことを言えるのは私には今友達がいないからです。
昔いや今もいじめにあっているからです。でも私はいじめなんかに負けない。強くなるんだ。

弱い自分からは卒業今から今強くなりましょう。

ななしさん

ころしてください
  誰かいっしょにしんでくださいわたし生きてるだけでめいわくやにんげんです…返事くださいつかれました

ななしさん

どうしても死にたい...。6月に1回も部活に行ってないの...。
森野百花より

ななしさん

私も

ななしさん

私も死にたいと思ったことがたくさんあります。今でも死にたいと思うことがあります。 私もあなたのように楽に死ねる方法は無いか考えたことがあります。
だけど私はいつも自分に言い聞かせてます。 「本当に死んじゃっていいの?まだ、やりたいことがあるんでしょ?」って言うふうに言い聞かせてます。
でも、死にたくても死のうとすると怖くて死ねません。 それで冷静になって考えると「まだ、死にたくない」と思うんです。
だからあなたも、冷静になって考えてみて下さい。まだ、やりたいことがあるんじゃないですか?
私も死にたいと思うけど頑張って生きてます。だからあなたも頑張って生きて下さい!! 長文失礼しました。

ななしさん

同感

ななしさん

ぼくも死のうと思っています

ななしさん

生きろ

ななしさん

わたしも簡単に、そして楽に、しにたい。もっと正確に言うと生きたくない。

ななしさん

簡単に死ねる方法なんてありませんよ。死にたいと思うときは、誰だってあります。でも必死で生きてる。がんばって生きてるんだよ。
あなたも暗いことばかり考えるのをやめましょうね。もっと明るいこと考えてほしいな。死んだら悲しむ人がいますよ。

ななしさん

そうだ!!悲しむ人が増えるだけだよ。はるりん

ななしさん

あなたの気持ち分かります。

わたしもいまほんとつらいです


学校もクラブも、家にも、いばしょがないきがいます。
8年以上まえから。

あんたなんいきてるかちない。
しんでほしい

金かけても、なんも成長しゃん

そして無視。
家もクラスも、そして、

先生も
見方いなくても、私

いつか、神様が私みてくれるって信じてしなずがんばってる。

あなたが、どれだけつらいかしらないけど、


わたしがいえるのは、



死なないで


だけ

ななしさん

わたしも簡単に死ぬ方法さがしてます
ドナー登録したカードを持っている人が脳死すると臓器提供できるって話をドラマでみたけど、
わたしは登録できる条件に当てはまらない、役立たずです、とても悲しいです
安楽死で死にたいけど、この日本じゃまだまだ無理なのかな、、、
もしできるようになったとしても、60歳以上とか、もっと歳とってからじゃないとダメかもしれないです、、、

ななしさん

俺も 同感

ななしさん

私だって死にたいよ

ななしさん

マラウィの子どもになってみればいい
決して裕福ではないのに、
裕福ではないからこそなのだろう
生きる希望や、大きな夢が満ち溢れてる
もしわたしがあのドン底に落ちていた時期に死を選択してたら
きっと今のこの幸せな時は迎えてくれなかっただろうと思うとゾッとします
諦める事は誰にだって出来る
諦める事を選ばなかったあなたは、
他の人にはない強いあなたが周りのみんなに余裕で勝つでしょう。

ななしさん

私もそんなことあったよ 必死でしにたいと考えたでも将来の夢があった好きなことがあったやりたいことがあった だから前向きに運を貯めた 大丈夫 あなたは、絶対に幸せがくる

ななしさん

私もだよ

夜練キツすぎて、辞めたい。でも、やめたときの先輩たちの目が怖い。こんなこと考えてる合間に時間は過ぎ、クラブまでの時間が短くなっていく。

心臓をにぎられた感じがする

死にたい

ななしさん

私は、死ぬ勇気がないので死ぬために生きてます。よくわからない人もいると思いますが私はそうやって生きています。中学二年死にたい人

ななしさん

私も死にたいです。長年の友達全員に裏切られたショックで、もう、どうでも良いと思っています。 死にたいけど、死ねないから、この、死にたい人の掲示板を見てどうにか生きています。

ななしさん

死んじゃだめ!はるりんより

ななしさん

私も死にたいと思うこと凄くあります
幼稚園の頃から将来の夢が無い、目標がない。
ただ学校行って帰ってきたらずっとゲームしてアニメ見てかれこれ中学2年生になりました
2歳からRPG系のゲームとかやってるんで頭おかしくなっちゃったんでしょうかね
勉強も家ではまったくやらずゴロゴロ・・・
これじゃダメだと分かってる。でも、抜け出せない・・・
なんか、もうニートなりかけですね^^:
「こんなんでいいのか・・・?!しかも女子なのにこんなんで・・・生きていけるわけが・・・」と思うこともあります
しかも、今日夢の中で「もう、自分はいらないんだ。死んじゃえばいいんだよ生きてる価値なんてない死んじゃえばいい、死んじゃえ」みたいな文章がたくさん出てきたときはゾッとした
高校受験がとても怖い

長文失礼いたしました

ななしさん

生きて!とにかく、生きて!

ななしさん

私も死にたいです。
でも、自殺をする勇気がありません。
早く逝きたい。この世から消えたい。

ななしさん

中1ですが死にたいです。誰か殺して。死ぬ勇気が出ないにです4

ななしさん

死に対する恐怖。
私は一度死にかけました。
血圧が急に上昇して気分悪くなり、5分くらい目の前が真っ白になり倒れました。
近くにいた方が救護してくれたおかげで助かりました。
2度経験しました。
顔面蒼白になってたときいて死に対する恐怖、
忘れられません。
死ぬ前は苦しいし、健康なのに死ぬなんて考えない方がいいですよ。

ななしさん

わざわざ勉強して人生生きる

ななしさん

皆様へ
聞いてください。私はいつでも死にたいと思っています。私の家族は、父と母と双子の妹と私です。私は姉です。私は家族で大嫌いランキングは次の通りです。1位は父で2位は妹で3位は母です。3人は、私にはすごく意地悪で、両親はいつも妹ばっかりかわいがっています。まるで父は継父みたいな父親で、母は継母みたいな母親で、妹は血のつながりのない妹みたいな妹です。

ここからは私が考えた架空のお話ですがぜひ読んで下さい。

 ある大金持ちの立派な家にレインというオシャレが好きな美しい娘がいました。彼女の家族は優しいイケメンの父(トゥルース)と優しいキレイな母(エルザ)と食いしんぼうな美しい双子の妹(ファイン)がいました。4人はいつも仲良く楽しく幸せに暮らしていました。
 ある日のことでした。突然すごく悲しい不幸が起きました。ファインとレインが大好きだったお母様のエルザが病気で亡くなってしまいました。父親のトゥルースは2人の大好きなお母様が亡くなってしまってすごく悲しんでいるので、2人にお母様がいないのはかわいそうだと思いました。でもすごく悲しい不幸が再び起きました。レインのとても仲良しだった双子の妹であるファインがお母様と同じ理由で亡くなってしまいました。すごく泣いて悲しむレインと父親のトゥルース。
 レインとお父様は2人で暮らすことになりました。2人はいつもエルザとファインのことばかり考えて生活していました。2人は幸せに暮らしていましたが、それは長くは続きませんでした。
 そのうちに3度目のすごく悲しい不幸が起きました。それは大好きだった父親のトゥルースが先ほどの2人と同じ理由で亡くなってしまいました。かわいそうにレインは1人になってしまいました。父親の体が弱かったおじいちゃんとおばあちゃんはとっくに亡くなっていました。母親の方も同じでした。1人になったレインはいつも亡き続きました。レインの泣いている声が隣の家にいつも聞こえていました。
 そんなある日、とても恐ろしいことが起きました。レインが住んでいるまちの家が全部火事になってしまいました。1人で避難するレイン。次の日の朝、まちの家はみんな火事で焼かれていて、壊れていました。4度目の不幸が起きました。それは大好きだった立派な家が火事に焼かれて壊されていたのです。家具もレインや家族の宝物もみんな失ってしまいました。レインはものすごく泣きました。レインが泣いてるところを3人の人が見ています。
隣の家に住んでいた知らないおじさんとおばさんと1人の幼女の3人でした。レインが理由を話すとおばさんは両親も妹もいないのはかわいそうだと思って一緒に暮らすことになりました。おじさんと幼女も賛成しました。その幼女はちょうどレインと同じ年(4歳)でした。
 こうしてレインは継父と継母と血のつながりのない同じ年の妹と暮らすようになりました。レインはその妹の姉となりました。
 5度目の不幸が起きました。4人で一緒に暮らすことになってから、3人(特に継父)はレインにすごくひどい虐待を始めました。虐待のひどさはだんだんひどくなってきました。殴ったり、つねったり、引っかかれたり、けられたり、など。レインの傷がどんどん悪化していくのでした。継父と継母は、自分の血のつながっている娘には新しい豪華な服を着せ、レインには汚れたほこりのついた汚い服を着せました。レインはいつも夜寝る前に本当の家族の4人で撮ったケースに入った写真をぎゅっと握っていつも「もう死にたい!天国にいるファインと本当のお父様とお母様にあいたい!」と言って泣き出してしまうのでした。
 それから12年が経ちました。
 レインはとても美しい娘に成長しました(14歳)。血のつながりのない妹と、継母は、レインの美しさをすごくねたみました。継父は、レインのことを憎んでいます。
 そんなある日、ふしぎ星の宝石の国でパーティーが行われることになりました。宝石の国のプリンスブライトの嫁を決めるとても大切なパーティーです。「この国の約16歳の娘はみなロングドレスを着てパーティーに出るように」とかいてある招待状がレインの家に届きました。血のつながりのない妹は大喜びです。クローゼットの中にあるたくさんのロングドレスから選び始めました。継母も自分が着ていくロングドレスをクローゼットの中から選び始めました。継父は自分が着ていくタキシードをクローゼットの中から選び始めました。レインには(ロング)ドレスがありません。幼いころ着ていたファインとの色違いのドレスは火事で焼けてしまったのです。
 今日はいよいよパーティーの日です。継父と継母と血のつながりのない妹の3人は馬車に乗ってパーティーに出かけてしまいました。レインは留守番です。3人はレインがとても美しいのでプリンスブライトに見初められると思っているからです。3人が行った後、レインは1人で泣きました。するとレインの前に小さな妖精(プーモ)が現れました。 レインがプーモに理由を話すと、プーモはステッキを振りました。するとどうでしょう。かぼちゃの馬車や馬や人間の男性が出てきました。今度はレインに向かってステッキを振りました。サニールーチェというブローチが出てきてレインは呪文をとなえました。「ランランレイン!」と言うとレインのヘアスタイルが1つに束ね巻きつけた髪が途中から数本に分かれたヘアスタイルに変わり、ティアラと星のイヤリングとロイヤルサニーロッドというロッドも出てきました。レインがは嬉しくなって「プロミネンスドレスアップ!」と言うとサニールーチェがレインの粗末な服の胸の上につき、光が出てきて右にスカートがプリンとひろがり、今度は左にスカートがプリンとひろがりました。長袖でスカートの長さはつま先近くで水色系で襟が長く水色のヒールを履いていました。
レインはとても嬉しくなりました。まるでプリンセスみたいで幼い時のように美しいドレスを着ていたみたいでした。かぼちゃの馬車に乗りました。最後に妖精のプーモがレインに「夜の12時には魔法が全部とけてしまうから必ず帰ってくるんでプモ!」といいました。これでレインがパーティーに参加出来るようになったので、レインは大喜びです。「ありがとう!」とプーモにお礼を言うとプーモは消えてしまいました。レインを乗せたかぼちゃの馬車は宝石の国のお城に向かって走り出しました。
 レインがお城に着くとみんながレインのことをじろじろと見ています。レインは誰よりも一番目立っていました。パーティーに参加している娘たちもレインのことを見ていました。プリンスブライトがレインに「お嬢さん、僕とダンスしませんか?」と言われました。するとレインの顔が赤くなって「はい!喜んで!」と言ってブライトの手をとって優雅に2人でダンスしました。2人は何曲も楽しくダンスしました。楽しくダンスしているうちに、あっという間に12時になってしまいました。帰らなければなれない時刻です。レインは名前も教えずに急いで階段をかけおりました。かけおりる途中でヒールが片方ぬけてしまいました。拾っているひまはありませんでしたので、レインは大急ぎでかぼちゃの馬車に乗り行ってしまいました。レインを追いかけたブライトは階段に落ちていたレインのもう片方のヒールを手につかみ「このヒールを履いていた娘が僕の花嫁となる。このヒールを履いていた娘を捜してくれ。」と家来に命令しました。
 レインが家に着くともう魔法は全部とけてしまいました。もうあの立派なプリンセスのようなドレスは粗末な服に戻り、ヘアスタイルもいつものヘアスタイルに戻り、馬車や男の人や馬もみんな消えてしまいました。プーモが現れて「楽しかったでプモ?」とレインに聞くと「すごく楽しかったわ!本当にありがとう!プーモ!」といいました。レインがそう言うとプーモは消えてしまいました。
 しばらくすると3人がパーティーから帰ってきました。3人がソファーにすわると「ブライト様と2人でダンスしていたきれいなプリンセスは誰だったんでしょうね?」「でも本当にきれいだったよね!」とか話していました。レインがパーティーに参加してブライトとダンスしていたことには3人は全く気が付きませんでした。
 次の日です。レインの家に宝石の国の家来たちがレインの家に来ました。ヒールの持ち主を捜しに来たのです。昨日のパーティーに参加した娘が1人いたのでさっそくヒールを履かせようとしています。血のつながりのない妹がさっそく履こうとしました。でも、少し足が大きくてヒールに足が入りませんでした。家来たちは、レインの家が最後だというのに持ち主が見つからないのはおかしいと思いました。家来が後ろを振り向くと、そこには粗末な服を着たレインが立っていました。「何だ!もう1人いるではありませんか!」と言うと家来がレインにヒールを履かせようとしました。すると継父があわててレインにヒールを履かせるのを止めました。でも、家来は「この国の娘はみんな履いているからお姉さんも履いてみなさい。」と言ってレインにヒールを履かせてみました。するとどうでしょう。水色のヒールはレインの足にぴったりです。レインはもう片方のヒールを出して家来たちに見せてあげました。すると家来たちが「おおっ!ブライト様のおきさき様はあなたです!身なりは違っているが、あなたがあの時のプリンセスですね!」「はい、そうです。あの時のプリンセスは私です!」レインと家来たちがとても喜んでいるのを見て3人はびっくりしています。レインは心の中でプーモに何度もお礼を言いました。そこにプーモが現れて3人にこう言いました。「僕のおかげでレイン様はこうなったのでプモ!」プーモは3人にレインを魔法で助けたことを話しました。すると3人は突然涙ぐんでいままでの意地悪を謝りました。心の優しいレインは3人を許してあげました。プーモはニコニコ笑って消えて去っていきました。
 ブライトとレインの結婚式の日です。国じゅうの大勢の人々がみんな2人の結婚を祝福しています。意地悪を謝った3人も正装姿で結婚式に来ています。プーモも来ていました。レインの美しさは国じゅうに広がりました。レインはもうすごく嬉しくてたまりませんでした。豪華できれいなウエディングドレスやアリセサリーやベールヒールを履いています。ブライトは豪華でかっこいいタキシードや靴や冠をつけています。2人は結婚していつまでも楽しく幸せに暮らしました。
 
というお話です。最後まで読んでくださりありがとうございました。

先ほどのようなことが起きればいいなと私はいつも思っています。とにかく私は死にたい!

ななしさん

皆様へ
2013年7月23日21時長文を投稿した者ですが、間違っていることが3つありましたので、読んでくださった心の優しい方ごめんなさい!その間違いは、「...1人になったレインはいつも亡き続けました。...」の「亡」という字。正しくは「泣」と、もう1つ目は、「...レインはとても美しい娘に成長しました(14歳)。...」の年齢は正しくは「16歳」最後の間違いは「...ベールヒール...」で正しくは次の通り「...ベールやヒール...」です。読んでくださった心の優しい方、本当にごめんなさい!

ななしさん

ファンファンファイン! 死なないで!

ランランレイン! 自殺しないで!

プロミネンスドレスアップ! 消えないで!

トゥイントィンクルブルーミッシュ!

あなたよこの世を去らないで!

ななしさん

私も、色色んな手段をかんがえてます。生きていった人の代わりに。、何で自分が生きてるの?
誰でもいいから私を殺して!今すぐに!!

ななしさん

みんなへ
私はいじめで悩んでいます。いじめられていて学校に行きたくありません。幼稚園の時からずっといじめられています。菌扱いや、キモイとかよく言われます。下級生にもいじめられています。クラスメートのほとんどの人からいじめれれています。一番キモイランキング一位とか言われてすごく悲しいです。私が困っていることににみんな誰も分かってくれません。自殺も考えています。はるりんさんに相談したいです。

ななしさん

辛いのなら、無理しなくてもいいと思うよ。面白い文章ですね。

ななしさん

毒りんご食って死にたい...。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

次の20件を見る
1 100 101 103 104 245
以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me