新卒で入社した会社に勤めて今年で3年目になります。
学生の頃からやりたかった仕事だったので、仕事内容にはそこまで不満はありません。
ですが、会社の上司が苦手で最近とても辛いです。
何をしても直接ではなく聞こえるようにケチをつけられる。
どんなに頑張ったって誰も褒めてくれない。
セクハラパワハラでやりたい放題の部長に何も言えない社内の雰囲気にも嫌気がさします。
みんな影では文句言うくせにご機嫌取りばっかり。
上を立てることが社会では必要だっていうのは分かってます。でもおかしいことはおかしいって言わなきゃだめなんじゃないんですか?
私が言えばいいのかもしれない、でもそんな勇気がないことにも腹が立つ。
入社したときは部署全体で20人、チームでは8人いたはずなのに
みんな辞めて今では10人、チームは3人になっちゃいました。
辞めたいのに人がいなくて辞められない。
毎日仕事に行くのが憂鬱で、帰り道は自然と涙が出てきてしまう。
もともと弱い胃腸の調子も悪くて食欲も全然ない。
毎日心を殺して機械のように働く毎日に疲れてしまった。
安い給料でいいように使われて手柄は全部持っていかれて。なんのために頑張ってるんだろう?
わたしはこんなことがしたかったんだっけ?
死にたい
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
辞めたい、だよ。
死にたいじゃない。
会社員じゃなくて職業人として生きるなら、組織を見切る先見の明も必要です。失業手当、傷病手当使ってください。今までの我慢料として。
そして心と体を整えて、自分の力を生かせるフィールドに進んでください。
ずいぶん離職率が高いのに、3年もお勤めしている主さんは、本当にがんばっていると思う。
異動転勤でその上司と離れられるといいね。
異動転勤がない職場なら、3年もがんばってきたのだから、心を病む前に、こっそり働きながら転職活動してもいいのでは?
どこに行っても嫌なヤツは一定数いますが、今の上司よりマシかもしれないし。今の上司のがマシかもしれないし。
転職活動してみて見えてくる事もあるかも。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項