宛メとは? 宛名のないメールを続けていくために寄付をお願いいたします。

中学3年生の女子です。私は今、総合芸術高校に行きたいと思っています。ですが、去年の二学期から不登校で、今も月に2、3回登校する程度です

カテゴリ

中学3年生の女子です。
私は今、総合芸術高校に行きたいと思っています。
ですが、去年の二学期から不登校で、今も月に2、3回登校する程度です。
来週からデッサン塾に通ったり(今更だけど)特別支援学校に行く予定を立てたり、色々してはいるのですが、やっぱり不安です。
かなり人気の高校で、受かる確率はほぼ低いのです。
もし落ちても通信高校などに行けばいいと言われているのですが、落ちたショックから立ち直れるのか、まわりから白い目で見られないか、とにかく色んなことが不安で仕方ないんです。
もしも第1志望(総合芸術)に受からなかったら、将来に希望を見いだせないので最悪自殺も考えています。
毎日辛いです。
一言でいいのでお返事をくれると嬉しいです。
ここまで読んでくれてありがとうございました。

名前のない小瓶
78198通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います
小瓶主さんの想いを優しく受け止めてあげてください

お返事が届いています

ななしさん

高校に行くことがゴールじゃないです。
芸術系だからって芸術分野の勉強だけやっていればいいわけじゃないと思うんです。
外国語も数学もPCも必要になる。舞台演技ならスタイルや衣装の着こなし、大道具のセンスも大事です。
それをこなして夢に近づくのが高校生活のゴール。

あなたがそこまでその学校に行きたいのは、将来芸術系の仕事に進みたいからなのかな?と思います。
だったら高校ではなくて、その夢にきちんとピントを合わせるべきです。
芸術系の仕事は実力必須で、理不尽なコネクションもあります。「高校に受からなかったら死ぬ」てメンタルでやっていける場所じゃないと思います。

総合芸術高校に行きたい。
でも受かろうが受かるまいが、絶対にこの分野の仕事をやりたい。
もし落ちて他の高校に行くことになって、遠回りをすることになっても、絶対に絶対にこの仕事をやるんだ!!

そういう気持ちが強い人が、勉強にやる気を出せて、合格する可能性も高いんじゃないでしょうか。

この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 LINEスタンプ 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ プライバシーポリシー(みなさんの情報について) 特定商取引法に基づく表示(お金のやりとりのルール) お問い合わせ 運営会社
X・Facebook・Instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。