宛メとは? 宛名のないメールを続けていくために寄付をお願いいたします。

大学生の煩悶1。少し気が落ちている。近頃、大学という存在から離れるように、欠席を続けている。甘えと言われても何も言い返せない立場にいながら

カテゴリ

少し気が落ちている。
近頃、大学という存在から離れるように、欠席を続けている。
甘えと言われても何も言い返せない立場にいながら、自問の日々を送る。

~~行動する前に考えてしまう自分が好きではない。
それに対して、名言をあるだけ漁った自分が、「考えるな、動け」と言っているのも好きではない。
頭の中に自分が何人もいて、それぞれの行動を否定しあっている。
結局、「それらの存在こそが自分の思考である」と決定づける自分が好きではない。
結局、頭がパンクしてしまう。

~~ほかの大学生と話す。授業、サークル、部活。「仕方なく行っている。」
すごくわかるぞ。「仕方なく」。
私は、一度はそれを環境のせいだと考えた。こんな環境が悪いんだ、と。
けれども、それは自分の卑しさ、自分の逃げだと悟った。
ただ、そう考えても、そう言い聞かせても、「仕方なさ」は消えなかった。

~~今はただ、家族への申し訳なさのみ積もる。
自分の人生とは何なのだろう。人生をかけて何をしたいのだろう。
言葉にできない煩悶も残る。

~~折角だから、自転車で日本一周でもしてみたいものだ。
様々な人と対等にふれあって、話を聴きたい。今は、それだけでもいい。
休学でもしてみようか。

~~自分は、弱い人間であるから、強くなりたいという羨望を持つのです。
つくづく思います。羨望は麻薬だと。
どうしたら良いのだろう。
匿名であるからこそ、名も知らぬ数多の人の助言をいただけると信じて……、

77410通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います
小瓶主さんの想いを優しく受け止めてあげてください

お返事が届いています

ななしさん

大学には、無料で利用できるカウンセラーさんがいるよ。
私の場合、おんなじことをカウンセラーさんに言って、最終的に退学して、違う大学に入り直しました。
意外と同じように思っているはたくさんいらっしゃるようです。

この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 LINEスタンプ 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ プライバシーポリシー(みなさんの情報について) 特定商取引法に基づく表示(お金のやりとりのルール) お問い合わせ 運営会社
X・Facebook・Instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。