宛メとは? 宛名のないメールを続けていくために寄付をお願いいたします。

私、重ねてたなぁ。あの人を。あの子にも、父親にも。代わりだったのかな。間違った手の差し伸べ方をしてしまったあの子の二の舞にならないように

カテゴリ

独り言の小瓶。

私、重ねてたなぁ。
あの人を。
あの子にも、父親にも。

代わりだったのかな。
間違った手の差し伸べ方をしてしまったあの子の二の舞にならないように。
欲しくてしょうがない父親からの承認を求めるように。

でも多分、彼もそうだったのだろう。
欲しかった言葉、して欲しかったことで できていたのだろう。
私もあの人にとっては代わり。


でも、代わりだけじゃなくてね。
鏡映しだったからでもなくてね。

多分、ちゃんと好きだった。
でも嫌いだった。
それでもやっぱり好きだった。


あの人もそうだったのかな。
そうじゃないほうが、都合がいいな。
何でだろ、これは、ずっと考えているけれどわからない。



でも、確実に言えるのは、
多分お互い欲しかったものの埋め合わせみたいに誰かの隣にいるやり方から進まないと、2人とも幸せには、なれない。

あなたは、きっとそれに気づいていない。


もう、2羽のうさぎさんじゃないよ。

2本足でしゃんと立って、
それで、もしまたいつかタイミングが合って巡り合わせがあったとしたら、


その時はまた別の転がり方をしましょう。

74877通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

私も過去にある人に別の人を重ねてしまうことがありました

この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 LINEスタンプ 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ プライバシーポリシー(みなさんの情報について) 特定商取引法に基づく表示(お金のやりとりのルール) お問い合わせ 運営会社
X・Facebook・Instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。