宛メとは? 宛名のないメールを続けていくために寄付をお願いいたします。

仕事で失敗。いらないと言われた。仕事でちょっとした失敗をしてしまいました。私は製造業に携わっています。ある日作業のキリが良くなったら

カテゴリ

仕事でちょっとした失敗をしてしまいました。

私は製造業に携わっています。

ある日作業のキリが良くなったら帰っていいよと言われて、それが定時内で終わりました。

それでいざ帰るという時に上司が居なく、同僚に言ってから帰ったのですがそれが良くなかったみたいです。

勿論きちんと上司に言っていかなかった自分が悪く、怒られるのはしょうがない事です。

しかし、怒られた後に君はもういらないと言われてしまいました。

なんだかショックで涙が止まりません。

これは首なのでしょうか?

それとも辞めなければいけないのでしょうか…?

名前のない小瓶
74578通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

あらら、何個出来ました、と、まだ作った方がいいか、上司に確認してから帰ったら良かったと思いますね…。

上司に謝って、もう一度働かせてもらえないか、聞いてみては。嫌なら去るしかないのでは…。

名前のない小瓶

酷いですね。

言葉のチョイスとして最低だと思います。

毎日職員揃って挨拶をして帰るというルール

があるのでしょうか。そもそも業務が終われば

定時に帰るというのは当たり前ですし、上司の

対応に問題があると思います。ストレスを誰かに

ぶつけたかったのかもしれません。完全に相手

都合です。偶然居合わせてしまった事故です。

あなたが傷付くことは何もありません。私も

小さい頃親に言われた似たような一言が

トラウマになった経験がありますが、今は

親の気持ちに立てるようになり克服できました。

あなた自身を大切にしてください。

ななしさん

辞めなくて良いでしょう。不当解雇で訴えましょう!!
まあ、ブラック上司なんでパワハラで訴えましょうか?
そもそもその上司、人事権あるの?

この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 LINEスタンプ 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ プライバシーポリシー(みなさんの情報について) 特定商取引法に基づく表示(お金のやりとりのルール) お問い合わせ 運営会社
X・Facebook・Instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。