親が嫌いで辛いです。
親はとても怒りっぽく、物心ついた時から両親はいつも喧嘩していました。
小学生になってからは家族全員での食事なんて年に一、二回、ひどい時は2年に1回ほ度しか食べていません。
父親は借金ばかりで、いつも集金を未納にしていたり、私の財布からお金を取っていました。
喧嘩の原因も全てがお金なのですが、母親の性格も原因でして。
母親は怒るとすぐ手を出してきたり、殺すと言って包丁を向けてきたりしました。
姉がいるのですが、性格が合わないのか姉のことばかり贔屓をしていて、私がいるだけで「ほんと子供なんていらない、しねばいい」といってきます。
でも普段は普通なんです、極力話しませんし。
だけど、一週間に5回程親と喧嘩をしていて、その喧嘩というのも全てが親の八つ当たりで。
今日ほんと最悪、お前のせいで仕事ミスしたんだ、などと小言から始まり、そんなの知らないよ、なんて返せばなにその口答え、誰に育ててもらってると思ってんの?と返され、挙句にはお前みたいなのがいるから駄目なんだよ!、!首吊るなり勝手に死ねや!!といってきます。
昔、とても辛く小学5年にリスカをして、首をつったり、お腹を切ったり、なんてしていた時期がありました。
結構深くやってしまい、傷も残っていて、おやなんてしね、リスカしちゃった、なんて書いた日記を読まれ、バレたのですが、その時も親は「面倒事をかけるな、お前はやっぱり姉と違う、お前みたいなすぐ暗くなるやつなんて家族じゃない、友達だって出来るわけないんだから、上辺だけ繕っても意味ねえんだからな」なんて言って心配もしてくれず、
スクールカウンセラーや相談の電話も何件かかけたのですが、どれもきちんと相談に乗ってもらえず、生かしてもらえてるだけ感謝しなさい、と言われ、切られました。
親はそんなに凄い存在なんですか、?
どれだけ蹴られても殴られても、死ねとか消えろとか学校いくなとか言われても生かしてもらえてるだけ感謝しなきゃいけないんですか、?
本当に助けて欲しいです、
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
初めまして。中学2年生の女子です。
私も同じ様な感じです。私の親は喧嘩はしないのですが、いつも勉強勉強で年に何回かの、いいことを〇〇〇〇に行かせてやっただろ、お小遣いあげただろ、と言って少しの至福の時間も勉強に費やせみたいに言われます。本当に辛いです。何かあったら「育ててやってるのは誰だ?」「お前はうちの子じゃない。早く出てけ」などと言われ挙げ句の果てには暴力を振るってきます。私には勉強してないことを謝れなど言う癖に、自分は暴力を振るったことを「家庭的教育だ」などと言って全く謝らず、もっと暴力を振るってきます。そんなことされても感謝しろなんて言われたってしたくないですよね。私もリスカをしようとしてます。最近はイライラが収まらないし、自殺すら考えてます。ですが好きな人がいて、「〇〇(私の好きな人)はこんなリスカなんてしてる人は嫌だろうな。」「こんなイライラしてて、いつも暗いやつは嫌だろうな」と思って好きな人のことしか考えてません。でも最近はその好きな人(歌い手)の事さえもバカにされたり、グチグチ言われたり、終いにはグッズもお小遣い貯めて買ったものなのに「そんなのがあるから勉強出来ないんだ。そのお金は誰から渡してるんだ。捨てるも何も俺の勝手だ」って言い…(察してください…)本当に辛いです。唯一の救いのものまでも取り上げられ、生きたくないです。役に立つかはわかりませんが、好きなものに打ち込むのはとてもいいです。嫌なことを忘れられますし、少しは明るくなれるかもしれません。私の趣味になるかもしれませんが、「浦島坂田船」と言う歌い手さんの「合戦」と言う曲と「SAILING!!!!!」と言う曲と、「そらに、ひらり」と言う曲がオススメですよ!合わなかったらすみません。
お互いに頑張りましょう!応援してます!
ななしさん
まず感じたのは、あなたはとても頭が良い方なんだなと思いました。
家族を冷静に見てらっしゃる。世の中には2種類の人間がいます。問題を問題と捉えられる人とその逆の人です。
あなたはきちんと問題を捉えている。
親よりきちんと進化した人間です。自己コントロール出来ない人間は動物なんだ、くらいに思っておくと良いと思います。
そして悲しい事ですが親は選べません。他人は変えられません。変えられるのは自分と今と未来だけです。
蹴られたり殴られたり、ひどい言葉を吐かれたりお辛かったですね。地域の児童相談所や役所の保護課に相談に行けますか?ケースワーカーさんがついてあなたを支えてくれるはずです。
あなたには今と未来があります。
まだお若いようですので、必ず手に入れたい未来は手に入ります。知っていますか?ネガティブな人間の方が頭が良いという研究結果があるんですよ。
大丈夫、今だけの辛抱です。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項