ほんのちょっとで良かったんだ
私も見て欲しかった
姉や妹だけじゃなくて私も
ってのは贅沢なんかな。我儘かな
姉は成績良ければ褒められていたから
姉よりも努力した高校も大学も
でも勉強できない妹に付きっきりだった
社会人になっても甘えている
甘えても受け入れられる姉
金銭的にも精神的にもご飯だって
甘える事なんて私がしたって気づいてもくれないのに。発した言葉さえもか。
頑張ってるねってお帰りって言ってほしかっただけなのに
居場所なんてないくせに必死に探して
誰かに必要とされなければ生きる意味さえ分かんなくて
どんな形でも良かった
私を見てくれれば、必要としてくれれば
でもからっぽは満たされない
もうどうすればいいんかわかんないんだ
ひとり暮らしは許してくれない
どこかへいってしまいたい
いや、いっそのこと。
こんな事ばっかり考えてしまう
涙に底はないんか。
辛いことも終わるんか。
いつかは終わるのか。
それはいつなの
今じゃだめかな
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
小瓶主さん、たくさん頑張ったんですね。
とっても偉いです。
もしかしてですが、真ん中っ子さんでしょうか?(違ってたらごめんなさい)
私自身が真ん中っ子で、親がそんなつもり無かったとしても、やっぱり姉や妹のことばかりだなって思うことがいっぱいありました。未だに子供時代を思い出して大泣きすることもあります。
頑張ってるねとか、疲れてる?大丈夫?とか一言だけでよかったのに
姉や妹に言ってる分を、私にも、嘘でもいいから一言だけ言ってもらえたら救われたんだろうなと今でも思います。
(もし見当違いなお返事だったら本当に申し訳ないですが忘れてください。)
小瓶主さんが一人暮らしをさせてもらえる日が来ますように。居場所が見つかって満たされる日が来ますように。いつか報われる日が来ますように。心からお祈りします。
孤独かぁ
一人暮らし
なるほど。
…
でも
今はダメですよ
居場所は作ればいい
この狭い日本
世界中へ探検できるじゃありませんか
外に出れば
いっくらでも人はいますよ
そうでしょう?
ですから
お店へ行ったり
友達をつくったり
他にも方法はありますでしょ
まずは
試してみることですかね…
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項