ずっと躁鬱なんじゃないかって思ってる。
でもきっと違う。
きっと病名がほしいだけ。病名があれば周りが分かってくれるし、自分も自分の辛さを認めてあげることができる。
病院にいけば?って思うけど、もし病名がつかなかったらどうしよう。そんな不安があるからずっと行けない。病名がつかなければ苦しさを認めてあげられない。周りだけじゃなくて自分自身も。
どこまで堕ちれば認めてあげられるんだろう。認めてもらえるんだろう。
私は病むことから逃げられないのに。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
病名が欲しい
凄く良く分かる。
私は本当に病気なのだろうか、なんて考えて、本当は病気の自分が好きなんじゃないかなんて思って、もう毎日グチャグチャで、其れでも、プライドが常識人を装うことを強制する。
本当は毎日楽しい、けど、どうしても、何をしても、辛いときがあって、死ぬ勇気もないくせに、自殺方法を検索して。
本当は、このメッセージでさえも、そう言うポーズであって、死にたくも無いし、病気でもないのかもしれない。
自分が分からないし、感情のコントロールなんて一生かかっても無理だし、このメッセージも、嘘かもしれない。
分かんないんだよ。自分の本音が分かんない奴に、他人の気持ちなんて分かんないよ。自分好みに、都合良く作られた自分を認めたいけど、結局、成績も、才能も容姿も、自分好みにならなかった。
認められる訳がない。社会に不必要な物だから、一刻も早く捨てて欲しいのは、本心か?ああ、また分かんなくなった。
ごめんなさい。返事なんかじゃない、ただの愚痴を送って。読まなくても良い、なんてもう遅いですよね。勝手ながら、貴方だったら話せる様な気がして、書いちゃいました。ただ、病名が欲しいのは一緒です。私の方は、もっと不純な動機ですけど。(多分、それがカッコよく見えてる。人の苦しみも知らないで)
躁鬱って難しいですよね。私は自分を境界性人格障害だと思ってますが、気分の浮き沈みがあるという点では一緒なので、勝手に共感しちゃいました。何書いてあるか分かんなくてごめんなさい。こんな文じゃ、こんな私じゃ、貴方の気を楽にもできないって分かりつつ、共感を求めて書きました。
自分自身を認めたい。誰かから認められたい。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項