高校生です。
最近、家で親に否定ばかりされます。人格を否定するようなことまで言われます。自分に非があるのは分かってはいるんですが、言い過ぎではないかと思う程に罵られ、それを数年以上続けられていて本当に辛いです。
自分が将来もしも結婚できたとして、子供ができたりしても、自分は今親にされていることを結婚相手や子供にしてしまうのだろうということを考えると、死にたくなってきます。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
こりゃまた悪い親の元に生まれちまったんだねー
ご愁傷様☆
親って、育てられた通りに子育てするんだよねー
良い親なら自分の子を良く育てる所だけど
悪い親は その親も悪い育て方です、とか あるある
だから
自分も良い子育てを出来る自信、
家族を絶対に幸せに出来る決意が無ければ
「子供を持たない」(結婚しないとは言っていない)事で
不幸な家族、不幸な子供を これ以上世に出さないのは
立派な英断だと思うよ
後は……自分。決めるのは自分。
結婚 子育てだけが人生じゃない
ななしさん
わかります。
実際私は結婚してから、父親とそっくりな事を言う自分に驚いています。
大嫌いな父親に似ているなんて。
結婚すると孫はまだかと急かされますが、私も父親のような子育てをするかと思うとゾッとします。
幸か不幸か不妊で子供は諦めましたが、良かったのではないかと思っています。
親たちは自分たちが正しいと思い込んでいます。
イジメと変わらないではないですか。
子供の気持ちを考えもしないし聞こうともしない。
子供の性格形成には生活環境が大きな要因です。
無責任すぎやしませんか。
それとも親たちも自分たちがそうされて育ったのでしょうか。
ごめんなさい、少し感情的になりました。
私は自分が父親と同じ態度をとらないように主人には気をつけていますし、主人には全てを話し理解も得ています。
幸い、おおらかで楽天的な人なのでそれほど気にしてはいないようですが、だからこそ、そんな主人を傷つけるような暴言を吐く自分に嫌気が差します。
私の友人も辛い経験をしましたが、今は二児の優しい母親となりました。
皆が皆、親と同じになるわけではないようです。
あなたはまだ高校生という事で、辛い気持ちお察しします。
私も同じ頃は父親を殺してやりたかったくらいですから。
私はお金を貯めて29歳で留学し、国際結婚を経て現在ヨーロッパに在住しております。
家族と離れて気楽に暮しております。
生きるのが辛いのはあなたが家族と一緒だからではないですか?
それならどうか自分を救い出す為に、そこから離れる事を考えてみてくださいね。
今子育て中です。
子どもを育てているとたまに小さいときの自分を見つけるときがあります。正直思い出してキツイときもあります。
そんなときに「こういうことされたかったな」「こういうことされると嬉しかったな」ということを自分の子どもにしてあげます。
そうするとなんだか心が少し軽くなります。
いろいろな経験のおかげで未来に繋がることもあるって思います。
今の感情を忘れなければ大丈夫ですよ!
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項