LINEスタンプ 宛メとは?

私はつい人の顔色を伺って行動してしまいます。人の困っていることに気付き過ぎてしまったり。もちろん気づいた以上手助けします

カテゴリ

私はつい人の顔色を伺って行動してしまいます。人の困っていることに気付き過ぎてしまったり。もちろん気づいた以上手助けします。
知らない喧嘩に巻き込まれたり、最終的に私のせいにして解決されたり。
そんなことが多過ぎて、人に気を使いすぎて、勝手に気疲れしてしまいます。

友達の冗談に傷ついて一人でお家で涙が止まらなくなったりします。
私のところにも震災、自然災害来て引っ越したいわーとかです。本当に笑えません。

完璧な人はいませんが、私が人の嫌な部分に目が行き過ぎるのでしょうか?なんだか私の心が狭いのではと心配もあります。どうしたら自分を保てるのでしょうか。
毎日ただ穏やかに過ごしたいです。

名前のない小瓶
71781通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

僕も、小学校のとき、人の顔色を伺って接していました。先生からは、そうやって態度を変えるのはダメです。的な事で叱られました。が、人間たるもの、顔色を伺うのは当たり前です。しょうがない事です

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me