生きていること
がんばること
笑顔でいること
お手伝いすること
全部全部疲れちゃった
そんな私はやっぱり生きていてもいいことがない。
ゴミなんだもん。わたし。
ゴミはゴミ箱に捨てないとね。
はやく捨てられたほうがいいね…。
もう疲れちゃったよ…。助けて…。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
何か夢中になることを見つけるといいかもしれません。
私は小学校高学年の時、数え切れないほど自殺しようとしました。
まだ小学生だった私には本当に死ぬ勇気なんてなくて、でも死にたいという気持ちでいっぱいでした。
そんな時、大好きなアーティストに出会ったんです。
そのアーティストがいたから今もいきていられるし、生きる活力になるんです。
今も死にたいという気持ちはありますが、その人に会うまでは絶対に死なないと決めています。それくらい私にとって大きな存在になったからです。
だからあなたも、何か夢中になるものを見つけたらどうでしょうか?
私は1年前、睡眠薬自殺を行いました。
結果は失敗。そのあと強い頭痛に永遠と襲われる羽目になりました。
それでも私の死にたいと言う感情はおさまらず、毎日毎日耐えて耐えて耐えて耐えて生きてます。
「笑顔でいること」私も同じです。
本当の自分がばれないように、毎日ギャーギャー騒いでお馬鹿なふりして。
誰かに気づいて欲しくて。
「無理しないで」って言って欲しくて。
でも、誰も気づいてくれないんだよなあ。
それどころか、
「悩み事なさそう」などと言われる始末です。
つらいなあ。本当の自分を隠すのは。
私はいらない。もう頑張れない限界。もう死にたい消えたい誰か助けて気づいてよ。
……小瓶主さんと同じことかいてますね。
こんな私が言うのもなんだけど。
悲しいなら泣きましょう。
嫌なら逃げちゃいましょう。
私は小瓶主さんに生きて欲しいです。
また辛くなったら、いつでも小瓶を流してください。
友達に相談するのも1つの手ですよ。
「助けて」って口に出しちゃうんです。
お互いほんとにほんとにつらいと思うけど、頑張らないように頑張りましょうね。
ななしさん
ありがとう
ななしさん
ゴミじゃない
いいことってなんだろうね
その都度いいことって人により変化していくものなんじゃないのかね
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項