LINEスタンプ 宛メとは?

やめてしまった部にもう1度戻りたい。中学1年生の男子です。僕は前まで筝を弾く部活に入っていました。筝が弾きたくてその学校に進路を

カテゴリ

こんにちは。
2019年3月5日現在、中学1年生の男子です。
僕は前まで筝を弾く部活に入っていました。
筝が弾きたくてその学校に進路を変更したくらい筝という楽器のすべてに惹かれました。
でも、去年の6月くらいから体調を崩したのと、先輩達との関係が上手くいかなかったので6月の最後の週に部活をやめてしまいました。
今も部活の先輩たちが筝を弾いているのを見ると羨ましくなるし、僕も弾きたい、と思います。
できるならまた部活に戻りたいと思っています。

1度抜けた部員がまた戻ってくるのは嫌ですか?
また、少ししかやっていなくて、先輩達に比べたらまだまだ未熟なんですが、新1年生に馬鹿にされると思いますか?
どんなに辛い思いをしても、また筝を弾きたいと思っています。
僕にとって筝は親友みたいな存在で、学校や家での辛さを忘れさせてくれるものでした。

1度やめてしまった部活に戻る権利はないことも、1度置いていった自分の親友である筝に会う権利がないこともわかっています。それでも僕は親友のように共に頑張ってきた筝と一緒にいろんな曲を弾いて、いろんな人に筝の魅力を知ってもらいたい。

僕は部活に戻っていいと思いますか?
ごちゃごちゃしてしまってすみません…

名前のない小瓶
69627通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています
名前のない小瓶

やった方が良い。

『やりたいことを見つけられない』人が沢山いるよ。
ここにも沢山流れてくる。

やりたいことを見つけたら、何があってもやらないと。

嫌なことはどこにいてもあるよ。
だったら、好きなことをした方が良い。

やらなきゃ一生後悔するんじゃない?
それだけやりたかったことを簡単に諦めないで。

あなたが後悔しない生き方を選択して。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me