宛メとは? 宛名のないメールを続けていくために寄付をお願いいたします。

転職が決まり、長かったフリーター生活とおさらば。内定をもらったときは凄く嬉しかった。未経験の仕事で、覚えることもたくさんあって

カテゴリ

転職が決まり、長かったフリーター生活とおさらば。

内定をもらったときは凄く嬉しかった。

未経験の仕事で、覚えることもたくさんあって勉強も頑張らなきゃだけど、とにかく嬉しかった。

でも、初出勤を来週に控え、不安が募るようになった。

できなかったらどうしよう、失敗したらどうしよう、上手く馴染めなかったらどうしよう、ダメだったらどうしよう…どうしよう、どうしよう、どうしよう…

辞めるわけにはいかないけれど、辞めたくはないけれど、不安とネガティブに押し潰されそう。

名前のない小瓶
67252通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います
小瓶主さんの想いを優しく受け止めてあげてください

お返事が届いています
名前のない小瓶

私もこれから新しい職種で仕事が始まります。

こちらは少しずつ覚えていく事、自分のペースで頑張る事を「許される」事が望みですよね。

・でも会社側が必ずしもそれを承知で雇ってるかどうかはこちらは分からない。
・人出不足で仕方なく補ったのかもしれない。
・パワハラで精神的に追い詰めてビシバシやれば覚えると思ってる所かもしれない。
・新人弄り、苛めを毎回楽しんでる所かもしれない。

心配は付き物で、やってみないとわかりません。

お互い、気を張ってやってみましょう。
失敗や恥をかくほど成長できる事だと思います。

名前のない小瓶

おめでとうございます。
未経験なのですから、できないことがあってあたりまえですよ!できなかったら教えてもらえばいいんです。もちろん教えてもらう姿勢や意欲も大切ですが。
初出勤の目標は元気な挨拶をすることにしませんか?良い第一印象をゲットしにいきましょう!

nona

内定、おめでとうございます!
その結果は、きっとあなたの大変な努力が
呼び寄せたものなのでしょうね。
転職ということで、中途採用になるのでしょうか。新卒より高いハードル、飛び越えられたのですね。とても凄いことだと思います。

そこから来る喜びや解放感に、
不安やプレッシャーがかち合って
ネガティブな気持ちに押し潰されそうに
なられたようにお見受けしました。

新しい職場、未経験の職種では
不安になるのも無理はないですよね。
分からないことだらけですもの。
人間、未知のものには
不安を覚えてしまうものです。

大丈夫です、わからないことは
素直に周りの方へ尋ねましょう。
もしも失敗してしまったら、
素直に謝って指示を請いましょう。

1から10まで何でも人に聞ける、
これこそが新人の特権です。
同時に、仕事に対する意欲も見せられます。
よほどクセの強い人々でなければ、
前向きな姿勢を見せるあなたを
邪険にはしないはずです。

まして全く未経験なのでしたら、
できなくて当たり前なのです。
新人さんに勉強が必要なぐらい
専門的な業務なら、なおのこと。
わからない、出来ないからスタートして
徐々に覚えていかれることを
会社側も望んでおられると思いますよ。

あなたはきっと大丈夫です。
お勉強に熱を込めすぎて、
身体を壊されないようご自愛下さいね。

この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 LINEスタンプ 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ プライバシーポリシー(みなさんの情報について) 特定商取引法に基づく表示(お金のやりとりのルール) お問い合わせ 運営会社
X・Facebook・Instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。