LINEスタンプ 宛メとは?

中学生時代のいじめ、30年近く経った今でもどうしても忘れることができません。医者に相談しても「気にしすぎ」と。40代のおっさんです

カテゴリ

40代のおっさんです。

中学生時代のいじめが未だに忘れることができません。
どのように忘れられないかと言うと、前日にいじめられたような感情と記憶が蘇ってきます。
頻度は年に数回、数日続いてその後は大丈夫になります。

内容としては、
当時「首絞め遊び」とでも言うのでしょうか、よく首を絞められていました。
平日はほぼ毎日、気を失うまでされます。
なんでも、白目を剥いて痙攣している様が面白いとかで、気づいたら周りの連中はケタケタ笑ってました。

ある日の放課後、学校の部室で複数人に羽交い締めにされ「限界に挑戦する」と言われ首を絞められました。
その後目覚めたところ、外は夕方、かなり時間が経過しているようでした。
部屋は私以外誰もいません。私の顔は嘔吐物まみれ、ズボンの中は失禁と脱糞をしておりました。

私は悔しさなのか恐怖なのかよくわからない感情で、泣きながら部屋を掃除し、学校の水道で制服と下着を洗い濡れたまま着て帰りました。
帰宅後、母に濡れた制服と、真っ赤な顔、そして首の痣を指摘され、とっさに「用水路に落ちて打った」旨の嘘をついた
ここまでが思い出され、たいへん苦しくなります。

その後のことは高校生ぐらいまであまり覚えておりません。

あれから約30年、結婚し、子供に恵まれ、給料は安いものの(自称)それなりのところに勤めております。
職場では特にパワハラといったものもなく、私自身の役職もまぁまぁまで上がり
順風満帆な生活を送っていると思います。

それでもあの感覚がくるのです。
心が沈みますし、毎日が大変辛くなります。
その状態を人に悟られないよう振る舞うのも苦痛です。

思い切って妻に打ち明けて相談しましたが「そんな昔のことを未だに引きずってるのはおかしい」と言われ。
心療内科に行っても「気にしすぎ」と軽くあしらわれ。
数少ない友人に言うことは結果が怖くて言えません。

ちなみに、数日前からその感覚に襲われております、辛いです。
相談しているわけではありません、心の内を吐き出したくここに書き込まさせていただきます。

名前のない小瓶
66599通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています
ぼでぃさとば

気にしすぎ?心療内科でですか?あり得ません。専門家が言ったのだとしたら相性ではなく無能です。間違いなくトラウマです。かなり重いトラウマ体験です。恐怖心やフラッシュバックが起こって当然です。国が国なら何十年経っていようが訴訟起こして然るべき犯罪です。きちんとトレーニングをされた専門家にかかられますように。他でも言われていたように、このトラウマ体験からのあなたの蘇生は素晴らしいです。同じような人の希望になっていけますね。回復をお祈りしております。

キングテレサ

いじめで受けた心の傷に「気にしすぎ」はないでしょう!その一言は辛いですよね、それでも結婚をし、子供まで出来たあなたの人生の復活劇は凄いと思います、誰にも言えずに・・・心の傷、今の夫婦生活で少しでも癒せるといいですね。

名前のない小瓶

さぞお辛い経験だったかと思われます…
私も以前は主さんのように親から言われた嫌な記憶がフラッシュバックして頭から離れないことがよくありました。
しかし、専門医に受診し、カウンセリングを受けることでもうフラッシュバックすることもありません。心療内科のお医者さんとは相性もありますし、自分にあった別のお医者さんを探すのも方法ではないでしょうか。な

名前のない小瓶

お話し聞かせていただき、どうもありがとうございました。

当時の小瓶主さまは、私なんかが計り知れない恐怖や苦しさがあっただろうという思いと、よく耐え抜かれたと、胸が痛くなりました。

奥さまのお言葉、今は安全だから安心して、というお気持ちがあったり、もう辛い過去は忘れて、というお気持ちがあったりするのではないかな、と思って読ませていただきました。

1日でも辛い日が減ることを祈っています。

ななしさん

お気の毒です。
とてつもない負の記憶ですから、よみがえってきても不思議はないかとおもいます。気にしすぎとか、とんでもないです。
あなたほどではありませんが、私も二年にわたり中学時代クラスで無視されていました。教師も当てにならず、あなたができるからうらやましいの、とか、もっと個性をもたないと等と言われ、とても傷つきました。
今でもはっきり覚えています。
20年くらいたちますが、思い出すと虚無感におそわれ、何もしたくなくなります。
私はあなたがおかしいとは思いません。涙が出ます。
辛かったでしょうね。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me