LINEスタンプ 宛メとは?

弱音、吐かせてください。小さな会社ですが社長をやらせてもらっています。会社にいる皆んなの生活を背負っている身と

カテゴリ

弱音、吐かせてください。

小さな会社ですが社長をやらせてもらっています。会社にいる皆んなの生活を背負っている身として皆んなの前では曇った顔なんか見せれません。不安になんかさせれません。

皆んな、凄い頑張ってくれてるから。俺はもっと頑張らないと!

でも、
俺も人間なんです。
笑顔になれない時、頭が真っ白で言葉が出せない時もあるんです。

フォローしたくても自分のことで、いっぱいいっぱいの時もあるんです。
余裕そうに見えて毎日ギリギリです。胃が痛くない日はありません。

家事育児を頑張ってくれて家を守ってくれてる嫁がいるから仕事させてもらえてます。本当に感謝です。

頑張らないと。
父の弱い姿なんか見せられない。
頼りない旦那の姿なんか見せられない。

でも、正直しんどい。

全てを壊したくなる時があります。
黙って消えたくなる時があります。
このまま目覚めなきゃいいと思いながら眠りにつく日もあります。

俺だけじゃない。
皆んな、そうなんだよ?
分かってます。
分かってるんですが…

すみません。
しんどいんです。
少しでも吐き出さないと…溜めれません。

さ!
明日からまた頑張ります!

63158通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています
名前のない小瓶

>会社にいる皆んなの生活を
背負っている身として
皆んなの前では曇った顔なんか
見せれません。
不安になんかさせれません。

>頑張らないと。
父の弱い姿なんか見せられない。
頼りない旦那の姿なんか
見せられない。

あなたはとても優しいのですね。
さらに、感謝の気持ちを忘れない
一面もあり、人間性に優れた
方なのだと感じました。

あなたが社長で、
従業員の方々は安心感を
覚えていると同時に、
感謝の気持ちで胸が一杯に
なっていると思います。

あなたが困っているときは、
必ず手を差し伸べてくれる
人たちがいるはずです。

そういった人たちは、どんなときも
絶えずあなたのそばにいるでしょう。

赤トンボ

お疲れ様です。
小瓶主さんの手紙を読ませて頂きました。
こんなにも従業員想いの心の温かい、誠実な社長さんがいると知り、とても嬉しくなりました。
従業員の方々は本当に幸せですね。
色々気を遣う事も多くて大変でしょうが、決して一人で無理はしないで下さいね。
そして、しんどくなったら小瓶を流して下さい。
また、お返事します。

名前のない小瓶

物凄く毎日頑張ってらっしゃるんですね。
少しでもと言わず、吐き出せること吐き出してスペース空けて下さい。

小瓶主さんは社員の方にとっても、ご家族にとっても大切な方なんだと思います。
頑張ってる姿を見て誇らしくて、でも心配してるのかもしれません。
たまには周りの方にも弱音を吐いても良いと思いますよ。
あ、でも、お子さんにはカッコイイお父さんでいて欲しいですね(^.^)

社長業、お疲れ様です。
従業員の方の生活もかかっていることがわかっておられるから、そこに大変な思いをされていらっしゃるのですね。誠実な方なのですね。

人は立場や役職を与えられるとそのことで一生懸命になる者ですね。
でさ、こう書くと抵抗されるかもしれないけど、人は本来一生物だと思う。立場や役職は社会が必要でつくりあげたものけど、最終形態は初期装備だと思うのですよ。つまり、優先順位は役職<個人(生物)。

だから、社会性の中では社長さんが従業員さんに弱音を吐くのはちょっときついかもしれないけど、家族はね、ありでしょ?むしろなんで言ってくれなかったの?って思うな、自分なら。

そして一日か、1週間かわからないけど、誰にも侵されない、個としての時間が少しでも必要なんだと思う。
あんまり建前の顔だけ出してたら、それこそ弱ってしまいます。個の充実さが社会での強さに繋がっていくのだと思う。

充実感を充電する方法は人それぞれ。
主さんはどんな方法を使うのだろう。

ななしさん

経営者の立場の人は、こんなに苦しい思いをしてるんだ、と、初めて知りました。
すごいプレッシャーなんですね…、従業員の立場からは、分からない辛さを、文章で拝見させて頂きました。
たくさん、たくさん吐き出して下さい。何もかも押し込めて生きるなんて、辛すぎます。人間、完璧な人なんていないですし、社長さんだなんて、すごいと思います。
雇われる立場からだったら、見れなかった景色を、貴方が文章を書いてくれたから、初めて少しだけ、知ることができました。ありがとうございます。
また、小瓶を流して下さいね。お仕事、本当に、お疲れ様です。

ななしさん

立派な社長さんですね。きっとご家族や社員の皆さんも幸せでしょう。

しかしぜひ少しでも休んでほしいです。
こんなところで明日から頑張ると言わなくても良いんですよ。応援しています

名前のない小瓶

ここへ吐き出すことが出来てよかったです。
私には何も出来ないけれど、聞くことは出来ます。
また小瓶を流して下さい。
あなたの名前を見つけたら、必ず拾って手紙を読みますから。

遠くから応援しています。
いつか必ず頑張りが報われますように!

名前のない小瓶

強いですね
雇って!

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me