いくら私と仲がいいからって直属の先輩にまで集らないでよ。
私は流石に節度守って、奢ってくださいーとかはあなたの直属の先輩に行ったことないよ。
それにスキンシップが多すぎるのも本当は嫌なんだよ。
知ったかぶらなくていいんだよ?誰も知らないことに何も言わないよ?
って本人に言えればいいのにな。
お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
スキンシップや知ったかぶりは、あなたと相手の間だけのことだからともかく、集ることだけはハッキリ駄目だ止めてと言わないと駄目です。
友達が図々しいお願いをした時、仮に先輩が「いいよー」と言っても「結構です、いきなりすみません!失礼しました!」とあなたが遮って断らないと駄目。そうしないとその友達だけでなく、あなたの評価までガンガン落ちます。
「女性にありがちなパターンで一番悪い、馴れ合いタイプと何も指摘出来ないタイプだなコイツら…」て思われるから。
「私は節度守っている」と言うけど、自分が何かしないってだけじゃなく、友達が自分の先輩相手にやらかした時にしっかり筋を通すように働きかけるのも節度のうちですよ。
お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います
▶ お返事の注意事項