LINEスタンプ 宛メとは?

久々に今に至るまでの経緯を話した。話してる時は別になんともないんだが、話し終わって一人になったらどうしようも

カテゴリ

久々に今に至るまでの経緯を話した。話してる時は別になんともないんだが、話し終わって一人になったらどうしようもなく死にたくなって首絞めてリスカの跡を引っ掻いて血を出す。

そんなことやっても誰も気にしない。自分が看護師とか病院のスタッフを頼ってないのもあるし、バレないようにしてるから誰も何も気づかない。それがある意味さみしい。誰もこの苦しみをわかってくれない。かまってちゃんの自傷行為でもあるかもしれない。

頼れよと言われても、そしたらまた同じ話をしないといけない。してもどうせ何も解決にならない。だから話さない。何人かには話したけども何ともなってないんだから。

主治医が唯一経緯を最初から知ってる人だが、もう自身の手は尽くした感が見てとれる。診察に来る回数も減ってる。主治医に依存しすぎなのもわかってはいるけど、主治医に頼るしかないんだ。

もういいよ。もう死にたい。もう生きてたくないんだ。乗り越えたら糧になると言われても乗り越える元気がないから無理なんだ。生きてる価値なんてない人間なんだよ。

もう死ねたらまんぞくだ

名前のない小瓶
60611通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

あの、、もしかして主さんも話すだけまた自分の傷に塩を塗るような思いになりませんか?
私の場合はそうなんです。
少しの期待もあるから話してる時は打ち消されてるんです。しかし暫くすると平常心になり記憶を呼び起こしたことによる心の痛みと、また何も得られなのではという不安、期待をしてしまってる自分に嫌気がしてつらいです。
PTSDでなくても過去から現在までの嫌なことに蓋をしてると、現実と向き合うことが苦痛でしかない。

乗り越えたら糧になる、そして何をしなければならないのか、そんなのは分かってるけどできないのが現状。
分かってても出来なくて死んでく人がいるのに周囲は簡単に言う。
精神科医ができることなんて、薬を処方することによって睡眠の改善と不安を取り除くことができるだけなのにね。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me