同じ職場のバツイチ子持ちの女性を好きにってしまいました。
彼女も自分に対して何かしらの好意を持ってくれてるのは実感してる、けどそれはきっと恋心では無いのはわかってます。
彼女にとって子供が一番大事なのは凄く良くわかるし、自分も母子家庭だったから、子供の気持ちになって考えると色々と思うところもあります。
アラフォーにもなって、最初にただひたすらに「好き」という衝動が沸き起こって、目的が付いてこない恋をするとは思ってもみませんでした。
何も言わずに諦めるのが大人としての筋だというのは頭では理解しているのですが、彼女の笑顔を見るとまた恋心が頭をもたげる堂々巡りで、精神的に疲弊している毎日です。
お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
小瓶主です。
お二人とも、お返事頂きまして有難うございました。
投稿した時は本当に辛くてテンパりまくっておりまして、大変見苦しい文章なのに丁寧にアドバイスを頂きまして心から感謝申し上げます。
投稿が反映される間に、ふとしたキッカケから彼女のお子さんも交えて三人で食事に行ったり、彼女と二人で食事に行ったりと、小さいかも知れませんが私にとっては大きな進展がありました。
彼女のお子さんも、ひどく人見知りする性格でしたが、別れ際にはいくらか懷いてくれて、「またね遊ぼうね!」と言ってくれました。
「せっかく知り合えた奇跡ですよ。
屈する事無く好きでいていいんです」
転職先で彼女と知り合ったので、この言葉は本当に胸に沁みました。
彼女は美しくて聡明なので、自分なんかとても・・・、と少し卑屈になってましたが、心から救われる思いがしました。
今月末にまたランチデート(お子さんが学校から帰るまで)を約束しました。
彼女の負担にならない様に、好きでい続けたいと思います。
最後に改めまして、お返事頂きまして本当に有難うございました。
恋する気持ち、とても素敵です。
「好き」に理由なんてないです!!
私だって子持ちのバツイチでした。
初婚の旦那と再婚しましたが。
好きで好きで大好きで仕方なかったんです(笑) 大好きな人の分身だから子供も大切にするって言ってくれました。
せっかく知り合えた奇跡ですよ。
屈する事無く好きでいていいんです。
歳なんて気にしてたら何も始まらないです。 私も40でしたから(笑) その後は
子供も生まれました。
どうか、楽しい日々の為に頑張って~。
ななしさん
あなたの心配や諦めないとという焦りは、少し先走っていると思います。
子供の気持ち云々というのは、あくまで付き合えた場合の話ですよね。そして彼女と付き合えた場合、まず子供への説明やケアをするのは彼女の役割のはずです。
子持ちとお付き合いでも、基本は普通の恋愛だと思います。結婚を視野に入れるか、完全に恋愛オンリーで母子の間には絶対に割り込まないか。
恋愛オンリーなら子供の気持ちはさほど関係ないです。母親たる彼女が彼氏が出来たことを子供に言うか言わないか、子供最優先にした上で合う時間はいつならOKか、などを全て決め、あなたはそれを尊重すればいいからです。だからあなたの今の心配もほぼ無用です。
まだあなたは彼女と将来どうしたいかという気持ちも固まっていないみたいだし、恋愛としてアタックしてみたらどうでしょうか。彼女が「子供がいるからもう結婚する気はないけど、1人は精神的にキツいし支えが欲しい」というならOKしてくれるかもしれないし、「結婚前提くらいの覚悟じゃないなら近寄らないで!」というならそこで自分の人生設計を考えてみては。
お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います
▶ お返事の注意事項