宛メとは? 宛名のないメールを続けていくために寄付をお願いいたします。

音楽の授業内でバンドを組むことになって、決められたグループで役割を決めた。わたしは、どうしてもどうしてもベース

カテゴリ

音楽の授業内でバンドを組むことになって、決められたグループで役割を決めた。

わたしは、どうしてもどうしてもベースがやりたかった
ずっと前からベースが大好きで来年のお年玉で絶対買おうと思ってて、ベースの弾いてみた動画ばかり見て 好きな曲のベースのリズムは暗記してるし、楽器屋さんでベースを眺め続けたり 父に借りたギターでベースの練習をしたり ベースの勉強をしたり…

とにかくベースに惚れ込んでる。ベースが大好きで憧れでお年玉を使って買う日が本当に待ち遠しくて。

だから、授業でバンドやるってなったとき自分はベースをやるんだって思っていた、それしかやるつもりがなかった。
でも、じゃんけんで負けて、ベースはできなかった。しかもあまりやりたくなかった大変なパートをやることに。

小さなことなのかもしれないし、こんなことでと思われたくなくて もちろん「ベースやりたい」と駄々をこねたりしたわけでもないし、じゃんけんは1回勝負にした。
誰も悪くないし強いて言えばわたしの運だけが悪かったんだけど、つくづく運がないなあとは思う。

早速今日から練習がはじまったけど、ベースの練習をしている人達を見ると本当に涙が出そうで(若干出た)、「難しい」「重い」「無理かも」なんて声がベース練習のグループから聞こえてきて…
いいなあ、どうしてこんなに想い続けてたわたしができずに、先生の「比較的簡単だよ」ってことばでベースに決めた人達がやることになるんだろう(ベースが好きな人もいたかもしれないけど)、無理と思うなら譲ってよって、いらいらして悲しくなった 思ったほどきっと簡単じゃないでしょ…

去年音楽室でベースを見つけたとき ベースだ!ってうれしくてすごくどきどきしてさわりたくて仕方がなくて、
やっと機会が来たのに。わたしもばかだよなあ、自分以外がベースやるとか考えられなかったなんて

いまでは音楽室でベースを見るだけで苦しい。悲しい。
お年玉で絶対、何が何でも買う。
もうそれでいい。許さなきゃだめだよなあ、わかってる。もう言わない引きずらない。
もう決まったパートをがんばる。
もう言わない!

60006通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています
名前のない小瓶

バンドは集団でやるものです。
他の楽器の立場から見て、ベースがどのような音を出したら自分が受け持っている楽器が演奏しやすい等見えてくるものもあるのではないですか?
その感じた事を将来あなたがベースを演奏する時に意識したり出来るのかなと思います。

今回はベースを触れなくて残念だったかもしれないですが、ベースについてなにか思うことが1つでもあれば、あなたにとって良い刺激となるのではないですか?

名前のない小瓶

今、ベース以外の楽器をされているの、全然無駄じゃないと思います。今後ベースとしてバンドに参加する上で、他の楽器の演奏者の気持ちも理解できるって強みだし。
ベースともう1つの楽器、異なる角度から音楽を作った経験で、より深く音楽を感じられる。

他の楽器経験したほうが、より良いベーシストになれる!と私は思います。
頑張って!

この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 LINEスタンプ 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ プライバシーポリシー(みなさんの情報について) 特定商取引法に基づく表示(お金のやりとりのルール) お問い合わせ 運営会社
X・Facebook・Instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。