宛メとは? 宛名のないメールを続けていくために寄付をお願いいたします。

死にたいいつ命日にしよう。どうせ誰も心配なんてしない。悲しみなんてしない。家族が悲しんでくれたら御の字だ

カテゴリ

死にたいいつ命日にしよう。
どうせ誰も心配なんてしない。悲しみなんてしない。家族が悲しんでくれたら御の字だ。

別に家族から大切にされてない訳ではない。今でも結果金銭的に援助してくれて気にかけてくれてる。ただそれがもう辛い。自分さえいなければ親は自分にお金が使える。小さい頃からお金ばっか使ってただの金食い虫なんて死んだ方がいいよ。自分の中では借金が増えていくばかり。

幸せなんて見つからない。今の自分じゃ幸せがあっても幸せに感じない、ただそれだけだ。光のない人間に幸せがあるのなら、それは光があるんだよ。

もうどうせ主治医も看護師も誰も彼も見放したいでしょこんなやつ。

奨学金をかかえ仕事をなくし毎日お金のことを心配し、仕事のことを心配し現実と絶望に叩きのめされ死にたい。

こんな苦しいなら死んだラクになりたい。

名前のない小瓶
59920通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

あなたは自分に子供がいたとして嫌々お金を出すのですか
義務感でお金を出すのですか
医者云々は詳細が分からないので何とも言えませんが、救いたい気持ちが無いとあんな激務で辛い仕事務まらないでしょう
まあ、でも私も同様に奨学金+無職+金無いでなかなか叩きのめされてて死にたいですが
身近に居たら一緒にご飯行きたいですね
ただ、お金節約の為に公園で握り飯持参とかでお願いしたいですが笑

この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 LINEスタンプ 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ プライバシーポリシー(みなさんの情報について) 特定商取引法に基づく表示(お金のやりとりのルール) お問い合わせ 運営会社
X・Facebook・Instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。