宛メとは? 宛名のないメールを続けていくために寄付をお願いいたします。

生きるのに疲れちゃった。学校の友達とも合わせるのも、家のことをするのも。本当は授業休みたい。でも、受験生だから

カテゴリ

生きるのに疲れちゃった。

学校の友達とも合わせるのも、家のことをするのも。本当は授業休みたい。でも、受験生だからそんなことは言ってられない。だから、休めない。

本当の自分見失いそう。

名前のない小瓶
59902通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

まだ学生さんなんですね。

私も学生時代に自分というものに向き合っていました。

本当の自分は……
まだ無いと思います(*´ー`*)
あるようで、ない

もっと大人になると気づけます
あの頃は、まだ自分ではなかった…と。

面白いですよ
大人って
大人になるのが不安で嫌だった記憶しかないですが、大人は最高です。

きっと、そう思えるのは
自分の生き方次第なのかと…

合わせているのも、周りと波長が合わない
んですよね
よく分かります!そうだったので

でも面白いもので、ふとした巡り合わせで、いつも一緒のクラスにいた、お互い気にもかけていなかった相手と…友情が芽生える事もあるんです。

これは私の体験談ですが、3年間クラス替えのない学校で、2年半…ずっと友達に合わせて学生生活を送っていました。

本当につまらなかった

でもある日、グループの中で一番仲の良かった子が、ホームステイすることになったんです。私はいつもいるメンバーから離れて、外で楽しくはしゃいでるクラスメイトに仲間に入れてもらいました。

それからは毎日が楽しい!
本当の友達が出来ました。
楽しかった♪今でもあの時の気持ちは忘れてません。

大人になった今でも
あの時の友情は続いていて、結婚しても子供が生まれても定期的に集まっては、食事会や旅行に出かけています。

貴方も疲れたときに
大丈夫!私が見てもいるじゃん!
と言ってくれる友だちが、きっといますよ。

この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 LINEスタンプ 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ プライバシーポリシー(みなさんの情報について) 特定商取引法に基づく表示(お金のやりとりのルール) お問い合わせ 運営会社
X・Facebook・Instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。