宛メとは? 宛名のないメールを続けていくために寄付をお願いいたします。

親にも分かってもらえない。友達に相談して冷たく返された。先生にも相談できない。もう私には誰もいない、学校やだ

カテゴリ

本当にもうどうでも良い、
親にも分かってもらえない
朝学校に行って友達に相談して、保健室に行くって言ったらえ?にげんの、なんで?見たいに冷たく返された。
先生にも相談できない。
もう私には誰もいない、学校やだ
本当に死にたい。
リスカもやめられない。
なにやってんだか私、

名前のない小瓶
59562通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

学校ですごく相談できない人がいるから周りから探すのもいいから学校で相談できないとか親に相談できないなら児童相談所とかに相談するのもいいじゃないかなぁ

ななしさん

その気持ち本当にわかります。

nines

私も同じような経験をずっとしてきていました
周りにわかってもらえないの辛いですよね
わかります。とても。
学校に行きたくないなら行かなくていいと思います
頑なに自分の部屋から出ず、親を説得することもしないで、ずっと沈んでいる。
これが何日か続けられれば親はきっと異変に気づいてくれると思います
クラスの人や友達との関係は私は諦めていました
学校に戻ることさえ考えずに自分の時間を過ごす、
これだけでもちょっとは気が休まりますよ
他の人からは何思われてもいい、と吹っ切れることができれば、大きな進歩です!
クラスとか戻らなくていいんです
自分の人生は自分で決めましょ!
周りのひとは人の辛さもわからないレベルの低い人間、
そんなひとたちに人生邪魔されたくないですもんね
まずは学校を休めるように、頑張ってみるといいと思います
(*´ー`*)
応援してます!

この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 LINEスタンプ 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ プライバシーポリシー(みなさんの情報について) 特定商取引法に基づく表示(お金のやりとりのルール) お問い合わせ 運営会社
X・Facebook・Instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。