私はもうすぐ成人なる社会人です。
私は小さい頃から心が弱いです。きっかけは小学2年の時に行事の出し物を準備してる時に小さなミスを犯してしまいました。先生は大丈夫だよと声かけてくれたのですが、周りの子達には責められました。それがきっかけで周りの人の表情を伺いながら今まで生きてきました。中学校の時自分の顔のコンプレックスを隣のクラスの男子達に悪口言われていじめられてました。全く同じ時に家でもお父さんにそのコンプレックスのことふざけてですが言われてたので全く同じ時期に同じことを言われてたので親にも相談することが出来ずにいました。それがきっかけで親にも友達にも自分の本音、悩みを相談していません。中学の頃は学校にも家にもいるのが苦痛で仕方ありませんでした。自殺してしまおうかと何度も考えました。中学から今まで誰にも自分の悩みを相談をしてないのでストレス発散もどう発散していいか分からず溜まりに溜まって高校に進学するくらいから身体に変な物ができたり不眠で体調よくないのがずっとつづいています。無意識に手の甲に爪立てたりしてよく甲が腫れたりします。
中学から失敗ばかりの人生で「自分は生まれてきちゃいけない人間で、自分なんかが死んでも誰もかなしまない」と責め続ける日々を過ごしてます。
今日もまた失敗して自分を責め続けています。
親にも内緒で精神科にも行こうかと考えています。もう限界で毎日ひとり自分の部屋の隅で静かに泣くのもしんどいです。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
失敗することは、悪いことではありません。
その経験が、自分自身の成長につながります。
失敗やコンプレックスを責めたり笑ったりする人は、そうすることで自分を正当化しているだけで、人として成長していないのです。
とは言え、理不尽に感じることは多々あると思います。
ただ自分を責めないでください。
これまで誰にも相談することができなく、一人で抱え込んでいた小瓶主さんの気持ちを考えると、とても胸が苦しくなります。
こんな言葉では報われないと思いますが、これまでよく頑張りました。
小瓶主さんはもう一人ではありません。
私には文字で伝えることしかできませんが、せめてこの場所では、自分の気持ちを吐き出してください。
私はあなたの味方です。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項