友達と喧嘩をした
今まで何を相談しても
親身になって話を聞いてくれた
辛いとき
ずっと側にいてくれた
それが急に
今まで相談のるの
正直うざかったって言われた
学校も違うし
相談のったって
何もできないのに
のる意味あるの?
みたいな感じのことを言われた
私が悪かったのかな
いっつも頼って
いっつも相談して
うざかったのかな
彼氏のこととか
学校のこととか
家庭のこととか
今までずっと
うざかったのかな
私はこれから
どうしたら良いのかな
お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
その時はその時の友達。
これからまた大切な友達を作れば良い。
お互い支え合える本当に大切な友達を…。
時間や距離が空いても変わらず支え合える友達を…。
人生の中で出会いもあれば別れもあります。
辛い別れ、苦しい別れももちろんあります。
でも、その別れも貴方自信の成長に必要な経験です。
人は裏切る冷たいもんだ!とは絶対に思わないで下さい。
また出会いは必ず訪れ、貴方にとっての本当の友達は必ず現れます。必ずです…
。
by ろみひ~
ななしさん
頼りすぎはね
重荷になるんだ。
あたしもだから。
だから溜め込んだ。
体に全部来たの。
良くないよね。
頼りすぎはね
よくないよ。
頑張ろう、お互いに!
洋
ななしさん
少し冷却期間を置いて
(今は お互いに余裕がない時なのかもしれませんね)
その間に 自分を見つめてみることで
何か発見したり 気づくこともあると思います。
本当に大切に思い合える友達の絆を
育てていけるチャンスでもあります。
友達も 自分が言ってしまった言葉を
(今まで ためらっていて 言えなかったのですから)
冷静になって 考える時がくるかもしれません。
本当にうっとうしかったら それまでですが。
死ぬほど我がままで、散々 振り回すような人も 少数派で います。
そんな人も なにかしらの長所(魅力)を持っているのです。
無理して 付き合っていた友達は 除いて、
いつか お互いに
振り返って 向き合えるようになったら
また新しい関係が作れるようになるかもしれません。
良い方向にいくと いいですね
〆鈴虫〆
ななしさん
ショックだったね。
大丈夫???
とりあえずその子とは距離おいてみたら?
今のあなたはきっとパニックだろうから、とりあえず今は考えないで、もっと時
間経って冷静になれた時考えてみたらどーかな?
難しいとは思うけど、とりあえず落ち着こう^^
悩み事は今度からはここにメールでもいぃと思うしさ^^
ななしさん
こんにちは(^∀^)ノ読ませて頂きました★
その友達は喧嘩してついとっさに出た言葉だったのかもしれないね☆その中には
本当の事を言ったかもしれないけど(>_<)
私なら信頼してた友達に例えつい、でてしまった事とはいえ、そんな事言われて
友達とは付き合わないなあ。。
実際どれだけ相談してもらっていたか分からないから何とも言いがたいけど、頼
りきってるのに疲れちゃった部分もあったんじゃないかな?友達の相談にも聞い
てあげたのかな?反省する部分はあるかもしれない。けどあなたは自分を責めな
くていいと思うよ☆お互い相談を本音で語れる友達を見つけたらいい。そう簡単
に言われても見つからないって思わないでね☆こうしてメルマガ通して私と出会
えたんだし、またメルマガ通していつでも相談のるよ!他の人達も☆
友達だって反省するべき!言って良いことと悪いことがある。そこまでいえばど
れだけ傷つくかくらい分かるはずなのに。はっきりいって相談のってるふりして
たって思われても仕方がないくらいだしね。そんなら相談乗ってくれなくって良
かったのに。って私なら思う。友達はいい人でいたかったのか、あなたと仲良し
でいたかったからかもね!
内容は全然ちゃうけど、私も似たようなことあったよ☆友達が勝手に怒り出した
から距離あけた!今はたんまに遊ぶ仲で☆何でも話せる!その喧嘩をきっかけに
仲良くなるパターンもあるからね☆友達が謝って来なければもう付き合わない方
がいいと思う!あなたがこれからも付き合っていきたい友達なら謝りにいっても
いいけど、私的にあなたからは謝ってほしくないな!あなたが悪いと思わないか
ら。そこまでして付き合う必要も謝る必要もない。
これは私の意見だから☆役に立てれば嬉しい☆ほんとに友達関係は難しいよね。
私はほとんど付き合いないけど(笑)たまに遊ぶ感じ!気を使うから1人が楽な時
が多いんだ☆
こういう人もいるんだと覚えててくれたらうれしいな☆
そいでは♪
また息詰まった時はメルマガに宜しくね☆メールするからさ☆
マロカでした♪
ななしさん
あなたを思って時間も心も割いてきたけど、彼女(彼)の繊細な心が容量オーバ
ーしてしまったのでしょう。
彼女(彼)には彼女(彼)自身の人生や、それにまつわる悩みや葛藤があります
から。
突然の裏切りに見えるかも知れないけど、優しいからこそこれまで言い出せなか
ったのだと思います。
親身になってあげたいし、あなたを責める気持ちなんか毛頭なかったと思うけど
、実際何をしてあげられるでもないのがもどかしく、不甲斐なく、つらかったこ
とでしょう。
彼女(彼)のやさしさや、あなたを思っていた気持ちはどうか疑わないで。
‐ぽぽ‐
ななしさん
メール読みましたよ。
どうしたらいいのかな。
か…
でも 私が思うにゎ
その友達 、かけがえのない
アナタだから
相談したわけだし
アナタだからなんでも
話したり相談できた。
って感じ。
たしかに友達に相談
しすぎたかもしれない。
でも 友達の言葉で
いっぱい助かったかも
しれない。
それは 友達の事が
誰よりも大切だから…。
でもこれからわ
アナタが決める事。
大切に思うなら
思ってる事を言えば
いいと思うよ。
そっかあ、ゴメンね
って終わるよりかゎさ
相談したのゎあなたが
大切な友達だから…
みたいな事を
はっきり言えばいいと思う。
まあ 頑張ってください。
+嵐ッ仔+
ななしさん
本当に辛いですよね。。
私も小瓶主さんとまるっきり同じ経験をしました。
それからもう、友達に相談するのが怖くなって相談出来ないでいます。
でも、今は友達と仲直りできて普通に沢山話しているので、小瓶主さんも大丈夫になると思います。
お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います
▶ お返事の注意事項