メニュー
簡単に何故手間をかけるのか 昔の電報風で充分伝わるのに ○○サマヨリ デンワアリ ~ノ件 レンラク求ム 簡潔で画数も少なく時短になるぞ 折り返しご連絡お願いします この一文だけで長い 時短効率化大好きなくせに何故時間かかる文を書かせたがるのだろう 見たら捨てるメモ書きなのに
お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
この小瓶の想いを優しく受け止めてあげてほしいです。 否定・批判のお返事はしないでください。
職場では、決まった文章を使わないとダメなのですか?自分が良いと思うやり方にすればいいのでは? 私は、名前と要件だけを手書きするようにして、定型文を印刷したメモを使っています。
名前のない小瓶
227293通目の小瓶
小瓶の中の手紙を読む
227553通目の小瓶
226892通目の小瓶
みそさざい
227140通目の小瓶
硝子色=
227025通目の小瓶
まりちゃん
227027通目の小瓶
227560通目の小瓶
門廻
227459通目の小瓶
kurumi
227082通目の小瓶
227546通目の小瓶
227538通目の小瓶
227024通目の小瓶
さね
226587通目の小瓶
227010通目の小瓶
227101通目の小瓶
サポーター機能
サポーターだけの便利な機能が使えます。
▶詳しく見る