LINEスタンプ 宛メとは?

私の母は理想が高すぎる。そして考え方や言動が極端だ。私を神童のように思っていたらしい。毎日、失望される

カテゴリ

私の母は理想が高すぎる。そして考え方や言動が極端だ。

幼い時、県で一番レベルの高い高校に入るように言われていた。常に100点を求められた。
私を神童のように思っていたらしい。

そして今、中学3年生。

100点なんて取れなくなった。平均点+20点くらい。
毎日、失望される。検討中の未来に愚痴や固定観念を口出ししてくる。
私は好きなことがあって、それを仕事にしたい。が、安定を考えると難しい。

この2つの悩みに毎日苦しんでいる。
生きるのに疲れた。

名前のない小瓶
56255通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

親という人間を、親という色眼鏡を外して1人の人間として見てみるといいかもしれないです

ななしさん

一人っ子か上の子かな?
大体、第一子はそういう風に扱われるよね。
お前は絶対できるはずだみたいな。
平均+20って普通にすごいじゃん。
全然悪くないじゃん。めっちゃいいじゃん。
小学校とは違うんだから100点取るのが難しいのは当たり前だからね。
お母様のいう事をあまり気にしすぎないようにね。
あなたが、自分の好きな道に、望んだ人生を歩んで行けるようお母様の理解を得られたらいいね。

ポチ

小瓶主さんへ

まだまだ若いんだから 夢を持つことは良いことだよ

夢を持たない人だっているんだから
やりたいことを目指すのも 良いことだし
安定するかしないかは その次の話だよ



親との温度差が激しいと
自分が追い込まれた気持ちになっちゃうけど


言わせておけばいいよ
自分は自分

親の言うことも 一理はあるかもしれないけど
子供に押し付けてはダメだし

押し付けられて身につくことでもないからね


巣立つその日が来るまで
親の言うことを 聞き流すくらいの気持ちを持って
これから生活していけばいいよ



人生は 成績がすべてじゃないよ

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me