宛メとは? 宛名のないメールを続けていくために寄付をお願いいたします。

毎日疲れるししんどい。家族ですら関わるのも嫌。毎日同じ繰り返しで自分自身の責任感だけでこなしていってる

カテゴリ

別に褒めてほしいわけではないし
当たり前の事としてやつてきた。
褒められた経験も全然ないし
仮に褒められても捻くれた
考え方をしてしまって受け取れない。

完璧でいなければいけないし
常に物事は自分に矢を向ける。
結果論、白か黒しか考えられない。
全部自分の責任だと思う。
でも、反面、わがままな自分も
いて板挟み。疲れてしまう。

人間関係も当然うまくいかない。
人と深く関われない。
そのせいで勝手に判断されたり
出る釘うたれるのか変にいつも
目立って色々と巻き込まれる。

自分が、なにをしたいとか
今本音もよくわからないし
目標だとか良くわからないし
ブレる自分が嫌になる。

毎日疲れるししんどい。
家族ですら関わるのも嫌。

毎日同じ繰り返しで自分自身の
責任感だけでこなしていってる。

名前のない小瓶
54902通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています
名前のない小瓶

本当私もそうです
解決方法が知りたい
何のアドバイスもできずごめんなさい

この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 LINEスタンプ 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ プライバシーポリシー(みなさんの情報について) 特定商取引法に基づく表示(お金のやりとりのルール) お問い合わせ 運営会社
X・Facebook・Instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。