毎日が辛い
何に対してもやる気が出ない
学校に行っても授業に集中出来ない時もある
家にいても楽しくない、居たくない、出ていきたい
親は小さなことでうじうじ言ってくる。
ひどいことも言われる。
反論しても、いつも同じ。怒鳴られる。だけ。
自分は今何をするべきなのかいつも考える
でも
いくら考えても何も思いつかない…
どーすればいいの
本当に分からない
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
親にも友達にも内緒で学校さぼって
海行ってみるのおすすめです。
なんかよくわからないけどスーっとします。
ななしさん
お疲れ様。
別に勉強なんか必要がないならしなくたっていいと思うわ。
後で必要になったら(労力はかかるけど)やればいいし。
やる気ないのにやっても頭に入らないしね。
もういっそ給食だけ食べに行ったら?
ご母堂がブツブツいいながら用意したご飯を食べるのも…
気まずいでしょ?
学校はね、授業に参加しなくったって別に行っていいの。
ずっと保健室にいたって、図書館で寝ていたって、
トイレでサボっていたっていかないよりずっとマシ。
だって行かないことを理由に責められなくなるからね。
ウザったいかも知れないけど大人の意見として言わせて。
親以外の誰か(社会)と常に関わりを持っておくと吉。
ずーっと引きこもってるとコミュ症こじらせちゃうからね。
そうすると自分の首を絞めることになっちゃうから。
高校生以上だったら学校辞めてバイトでもいいと思う。
言いづらいけど貴方がやる気がなかったり、やるせないのは親御さんのせいだと思う。
貴方の話を親御さんがきちんと聞いてくれたことないんじゃないかな。
いずれ早く大人になって住み込みで働ける真っ当なバイトを探して家を出ることをすすめる。
良い人そうでも変な異性についていっちゃ駄目だぞ!
自分のことを自分で全部決めて、責任を持って生きる。
大変だけど自由で楽しいよ~!!
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項