LINEスタンプ 宛メとは?

親友が友達を悪く言う言い方が許せなくて、怒りぎみに「私はいじめられたとき無視されたらいやだったし、人を傷つけた

カテゴリ

中3の女子です。
まず、初めに..
私は小6の頃、女子全員にいじめられたことがありました。その出来事は解決して、その中の女子5人くらいが、今の親友です。

私の友達にRちゃんがいます。(凄く話すわけではない。病んでいる。コミュ障。)
そのRちゃんが、いつも親友と仲良く話している時に、話しかけてきます。なので、私は「どうしたの?」といってRちゃんの話を聞きます。
先日も、帰るとき親友2人と話していたら、話しかけてきたので無視するわけにもいかずRちゃんの 話を聞きました。
その間に親友2人は、先に帰ってしまいました。急いで追いついたら、一人の親友Tちゃんが「Rちゃんと帰らなくていいの~?笑笑」と言いました。私も、短気なものでカチンときて「帰る道ちがうし。自分が言われて嫌なこといわないでよ」といってしまいました。
その後、親友2人から「好きで一緒にいるんじゃないなら、離れれば?」「話しかけられても、無視すればいいでしょ」「私たち、Rちゃん嫌いだから」などとRちゃんを突き放せという内容の事をいってきました。
またまた、私は「私はいじめられたとき、無視されたらいやだったし、人を傷つけたくないからやらないよ。」と怒りぎみに言ってしまいました。
その日から、親友2人に避けられ、目をあわせてもらえず、怖いです。
もし、影で悪口を言われていたら…と思ってしまいます。
でも、何度かこうやって突然避けられる事がありその度に、自分から謝っていました。
今回も、私が悪いのですが、どうしても親友2人のRちゃんを悪く言う言い方が許せなくて、謝っていません。
どうしたらいいのでしょうか?

名前のない小瓶
53437通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

親友なんでしょ?自分を出すのに怯えてどうすんのさ。

名前のない小瓶

あなたのしたことに悪いところなんて一つもないと思いました。
自分が本当に正しいと思っていることをまっすぐ親友に向かって言えるって素敵だと思います。

許せないなら、許さなくていいと思います。
自分が心から大切にしたいと思っていることを曲げることはもっと悲しいことだと思うから。

名前のない小瓶

謝る必要ないんじゃないでしょうか。
Fuck野郎は放置でいいと思いますよ!
でも、親友とゆうほどだから、そう簡単に切り離せないのでしょうね。
人は考え方が違うと思います。
考えが合わなければ道は二つに分かれて離れていきます。
けど、合わせたところでどっちかの考えはどこに行ったとなりますし、
無理に合わせたところでお互いにとって本当に気があうと言えるのかと思います。
私は、道が別れて別れて、その先に最後まで別れなかった人が本当に気があう人ではと思いますので、怖がらずに別れて行くのも一興だと思います。
進化論と一緒で、どんどん人間関係も淘汰されていった先が本物ではと思います。

ななしさん

もともと苛められてたんでしょ?
そういう人達だったってことだよ。

高校も同じなら下手なこと出来ないけど、
違うなら謝ったりせずこのまま縁を切るのが賢明。

まりちゃん

まー、なんてことないさ。
主さんは
Rちゃんに、いつかの自分を見ているだけなのでしょう。

だから、突き放したら、
自分が突き放されたような気持ちになるから
(投影という)
捨てられない、距離を取れないって場合も
あるかもしれないですね。
(知らんけど)

二人の子が、自分らがそうしたいから
おまえもRちゃんと、距離を取れ!と
あなたに詰め寄るのは
大きなお世話だと思いますが、
(あなたの選択は、あなただけに権利がある)

>「好きで一緒にいるんじゃないなら、離れれば?」
自体は、
あながち、変なことは言ってない気がします。

意図的に誰かを傷つける必要はないと思うけど
恩と義理と感謝で
自分の「今の」好きを殺すのは
わたしは「?」と思います。

自分と相手が、同じポイントで傷つくって思い込んでるのも
この世の絶対じゃないですよ〜

状況はそっくりでも、別人だから。

自分を最優先にして、大事にできるようになると
どの人とも
一定の距離で付き合うってのが
ある日、見える時が来るかもしれません。

楽に生きられると良いですね〜

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 みなさんの情報について(プライバシーポリシー) お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me