私が悪いのかな。
親が悪いのかな。
主人といるのがお互いの幸せのためなのか、分からなくなりました。親の悪口を言わないでと伝えても、恨み節ばかり。もう関わらない、と言ってたのに。どうすれば満足なのかがわからない。疲れた。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
あなたの親御さんが、何か旦那さんが怒っても仕方ないようなことをしたのでしょうか?
まず、板挟みになってはいけません。
あなたの家族は旦那さんやお子さんであり、親御さんはもう「親族」です。例え同居していたとしても、違う家の人です。だから、基本は旦那さんに寄り添ってあげて下さい。
心理的な関係が「あなたと親御さん」VS「旦那さん」になると、旦那さんは完全に悪者扱いです。家族から悪者扱いをされると心が荒みます。
対処法は簡単で、「言わないで、聞きたくない」ではなく、とことん聞いてあげて下さい。理解や納得はしなくていい、同意もしなくていいから、遮らずに全部聞くのです。吐き出しているうちに旦那さんは落ち着きます。そして、義理親の愚痴を娘であるあなたに浴びせることを、多少なりとも後ろめたさや情けなさを感じます。 じっと耐えて耳を傾けるあなたに「妻に八つ当たりをしている」と自覚します。そうすれば自然と減っていきます。
人間は、敵対してくる人にはどんどん攻撃しますが、受け入れてくれる人をひどく叩くことはなかなか出来ません。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項