 
  
心が壊れてしまいそうだ
 
壊れてしまいたい
でも、壊れない。
何故?
悲しみや苦しみ
痛い心の消えない傷
音も無く背後からそれらはやって来る
気が付くと
捕らわれている。
突然現れる事も在る
泣きたくとも、泣けない
いつでも泣けるわけじゃ無い
泣き顔は人には見せたくない。
いっそのこと感情なんて壊れてしまえば良いのに。
 
                            
                  お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います
                  小瓶主さんの想いを優しく受け止めてあげてください
                
 
                      
                                              ななしさん
わかる
痛いのも、怖いのも、苦しいのも、寂しいのももううんざり
 
                      
                                              ななしさん
私も全く同じ気持ちで生きています。
いっそ壊れてしまえば 楽になれるのにって思うけど、、、
そう簡単に壊れることもなく
私って強いんだなぁと客観視して。
いつか解放される日はくるのかな。
 
                      
                                              ななしさん
私も、同じなんです。仲間ですね
 
                      
                                              ななしさん
繊細かつ、元々表情とか豊かな方なのではと推測します。
元々の性質で他人の心に鈍感な方はおそらく、自分大好きな方か、もしくは付き合いを最小限に抑えたい方か、冷たい人に分類されると思います。煩わしく面倒な事が本当に嫌いな人や、他人に関心がないような人に見られます。感情が無い人はあまりいないとは思いますが、感情が読めないように見える人は不器用な方か、感情を殺している人か、日々疲れている人、極度の面倒くさがり屋さん(感情すらをわざわざ表す事すらも作業のように感じて無駄だと思っている人)など多種多様でございます。
そのような方でなく、表情に出やすい人などは明るく振る舞う事こそ正義と思うのか辛くても笑えなくても空元気しているような気がします。自分に無理なく過ごせた方が私は美徳だと思うのですが、価値観が私と違うような方は頑張りすぎてしまうのでしょうね。
お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
 
   
 
   
   
  