宛メとは? 宛名のないメールを続けていくために寄付をお願いいたします。

2014年に戻りたい。なぜ、あの時あの選択をしたんだろう。自分の実力以上の期待をされ、その期待に応えたくて

カテゴリ

2014年に戻りたい
なぜ、あの時あの選択をしたんだろう。
自分の実力以上の期待をされ、その期待に応えたくて、無理をして、今が苦しい。
逃げたいけど勇気がでない
死んだほうが楽ですか、でも自殺する勇気もない
誰か助けて

名前のない小瓶
50961通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います
小瓶主さんの想いを優しく受け止めてあげてください

お返事が届いています

ななしさん

俺も戻りたいよ、でも戻っても結局おなじ選択をするとおもう。自分は自分。かわらないのは自分だけ

ななしさん

現実世界に、タイムマシンが、あったら、いいなぁと、思います。あと、ドラえもんが、欲しい。

まりちゃん

他人の期待に応えることで欲しかったもの、
手に入れることで感じたかった気持ち。
それはなんだろう?

それは、
他人の期待に応えるやり方じゃないやり方でも
主さんの中に戻す術はあるよ。

ていうか、もともと持ってるものなんじゃないかとすら
思っているよ(わしは)。

ななしさん

頭のいい方なんじゃない?
たくさん本を読むのはどうですか?

いつか嫌でも死は訪れますよ。

与えられた期間、精一杯でなくてもいいから、とにかく生きさせて頂きましょう。

ななしさん

逃げたらあなたの前には何が残りますか?
期待かけてくるということ想像していませんでしたか?
期待から逃げたら一時的には解放されますが、あなたが逃げたらあなたには何が残るのか、期待に応えたくて無理していたとありますが、ならば期待かけられないように無理しなきゃいいんです。あなたは他人軸より自分軸を持った方がいい。そのままでは潰れてしまうよ。

この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 LINEスタンプ 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ プライバシーポリシー(みなさんの情報について) 特定商取引法に基づく表示(お金のやりとりのルール) お問い合わせ 運営会社
X・Facebook・Instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。