宛メとは? 宛名のないメールを続けていくために寄付をお願いいたします。

自分の存在を消したい。私を知っている人から全て忘れ去られて自由になりたい。私が存在したという事実。私が生きて

カテゴリ
お返事が届いています

ななしさん

わたしも、ずっとそうです。
小さい頃から、こんなに大人になってもまだ。

大人になる前に消えられると思っていたので、こんなに消えたいのに消えずに生きてるなんて想像できませんでした。

何も残したくない、
最初から居なかったことにしたい、
写真も記名も嫌、
死んでもいいし死にたいし、でも死に方で迷惑と余計なインパクトと記憶を残したくないので自殺もできない、
消えるのって本当に難しい

昨日の大きい地震で消えられるかも、と思ったけど、まだ消えていないです。

他の必要な方に、時間と病気でない身体を交換しお渡しできたらいいのに。

消えるのをまっています

ななしさん

自分がダメなせいで大好きな人を傷つけてばっかり。優しい人だからきっと私が死んだら悲しんでくれるんだと思う。だから初めから私が存在しなければそんな風に大事な人を傷つけずに済むのに。死ぬんじゃなくてこの世の全てから消え去りたい。

ななしさん

私もです。私と似た心境のあなたの存在が私の居場所に感じられました。どうもありがとう。いつからどうしてこうなっちゃったんだろう。消えてしまいたいくらい、申し訳無い。もう自分と付き合いきれない。
自分だけが異端児に感じていたけど私の様な人もいると知り嬉しかったです。どうもありがとう。

ななしさん

戻れるなら 生まれる前に戻りたい…

ななしさん

私も同じ気持ちです

ななしさん

生きたら苦しい。死んでも苦しい。
どうすればいいんでしょうね…

ななしさん

私も今そんな気分です
私がいなければ丸く収まっていたのかなと…

ななしさん

わたしも、あなたと同じです。
消えてしまいたい、なぜ生まれてきたのか、なぜここにいるのか、

ななしさん

私がいると皆不幸になる私は生きる価値がないと言われてきたきえたい

ななしさん

『死にたい』ではなく『存在をなかったことにしたい』ということ。
私の場合は、家族や友人、会社の上司など、いい人たちに囲まれていたからこそ、自分の不甲斐なさに心底ショックを受けて『存在を消したい』と思うようになりました。

そう、周りと比べて不甲斐ない自分に心底ウンザリしているんです…。

ななしさん

すごく共感しました。私も、何もかもから、自分が存在していた跡を消して、私自身も消えて無くなりたいと思っています。でも、周りにそういう人がいないので、自分だけじゃないかって不安でたまらなかったです。
あなたがいてくださって、自分だけじゃないとしれて、すごく救われた気持ちになりました。ありがとうございます。こんな感謝だけじゃ全然足りません、本当に、本当に、ありがとうございます。
こんな自分勝手な話を押し付けるようにしてしまって申し訳ないです。でも、どうしても伝えたいと思ってしまいました。
自分のいない世界であってほしかったと、心から思います。何もかも消して、私が消滅できる日を心から待ってます。
本当に、私の目に写ってくれて、このメッセージを作ってくれて、私を見つけてくれてありがとうございます。

ななしさん

私もです

ななしさん

自分がいることで、関わった人たちに申し訳ない気持ちでいっぱい。だから始めから存在自体が無ければと、常に思う。

ななしさん

俺もそう。家族には裏切られて、兄弟差別祭り。死にたいというよりは、家族に忘れられたいが俺は強いね。なんか胸が痛いし

ななしさん

すごくわかります。
私の存在を、関わった人たちの記憶から排除したい。いなかったことにしたい。
親の元に生まれてきたけど、できることなら生まれなければよかった。親からも私の存在を消したい。いなかったことにしたい。
それもどうすることも出来なくて泣くことしかできない日々。

ななしさん

いつの日かタイムマシンができて過去に飛べるようになったら。その時は父と母が出会わなかったことにしたいです。

ななしさん

私も同じです

ななしさん

分かります。

消えたいの分かります

全て理解出来るか分からないけと

抱え込んだら行けないよ。

だから、人にでも


ネットでも誰かに言ってもいいんだよ。

ななしさん

毎日が 苦しいです なぜ!?私は ここに存在するのか?小学生の時から 何度も死にたいと思い 未だに 死ねないです

ななしさん

私もです。なんでこの世に存在しているか分からなくなります。私は不自由になるために生まれてきたんだと思いました。そして、自分を精神的に追い込みすぎることが私の運命だと思いました。
本当になんでこんな私をこの世に存在させたのって悲しく辛く思っています。
どんなに頑張っても、頑張ったせいで新しい悩みができて、それに何年も悩んで。
誰よりも努力してもこんなんじゃ生きてても辛いだけです。

ななしさん

嫌な事があると必ず存在を消したいと思っているのです……でも……それは出来ないんだとわかってても、消したいのだと思ってしまいます。

ななしさん

死にたい

名前のない小瓶

私も今同じ気持ちです。
「私の存在を抹消したい」って検索かけたらあなたにたどり着きました。

なぜこのような気持ちになってしまうのでしょうかね。人間て不思議ですよね。
いつか私が生きていたこの時間を誰か1人には覚えていて欲しいわがままな気持ちも私にはあります。
主さん、悪い夢の後はきっと良い夢があります。きっと明るい未来で。

ななしさん

わたしもときどき考えます。
今の生活でも楽しいことはいくつかあるし、家族や友人にも恵まれている方だとは思いますが、とにかく自分のふがいない人生に疲れたのです。
死ぬと周囲の人間に無駄な心配をかけますから、最初から存在してなければよかったと思うことがあります。

ななしさん

私も今日、そう思ったのです。死ぬのは怖い。親もいる。子供たちも、旦那も。
だから、私の記憶がみんなからなくなればどれだけ楽か。
仕事も。私の存在がなかったら。辛いこと言われなくても。責任重く苦しまなくてもすんだのに。
今日、仕事で
さんざんな目に遭い、やれやれ帰ってきて、もちろん、旦那も食事や片付けしてくれてて、子供はが手伝わないから、イライラマックスで。
申し訳ない思いなのに、素直になれず、つい不機嫌になり、旦那のやって当たり前と思うな。バカにしたら許さんぞ。の一言で糸が切れ、くるまで飛び出してしまい、泣き叫びながら、事故に合えばいいのに、誰か助けて。救ってよ。とワンワン泣きながら海まで行ってた。子供や旦那は心配させるし、子供が心配して、親まで連絡してどれだけ迷惑かけてらすむのか。自分ながら、腹立つような情けないやら消えたいやら。完全にウツだと、確信した。失敗も多く、集中力も低下、小さな決断もできず、不安だらけ、人の意見や言葉の裏をかき素直になれないし。はぁ、こんな人生じゃなかったのにと。かなり、落ち込んでます。どうしたらいいの?病院にいくゆうきもない。まだ、診断つけてほしくない。認めたくない。きもちあるし、仕事もやめて、次働く意欲や自信もなくなった。

ななしさん

全部なかったことにしたい。
生まれる前から存在しなかったことにしたい。

ななしさん

私が存在していたという他者の記憶、自分自身の記憶すべて消したいです。いつかこう思わなくなる日がくるのかな、

ななしさん

じゃあ、消してしまえばいい。
自分じゃない誰かを演じてしまえば、いつのまにか自分なんていなくなってる。

ななしさん

私も何度も思っています。今も変わらず。
死ぬのは怖いけど消えるのは全然いける気がして、そう考えている自分も怖くなるときがあります。寂しいのに寂しくないと嘘をつく自分も、やっても上手くいかない自分も、虫のよすぎることばかり考える自分も大嫌いです。


今すぐに消えてしまいたいです。
長文失礼しました。

ななしさん

同じ気持ちです。消えたい。なんで生まれてきたのかわからない。

ななしさん

わかります。。。
自殺ではなく、消えてしまいたいんです。
自分が死んで周りの人に迷惑かけたくない、ただ私を居なかったことにしてほしい、とよく考えてしまいます…

ななしさん

わたしもです。もうわたしは家族のもとにいる意味ないくらいバカな人間だと思ってるので。

ななしさん

死にたい。
でも死んだら家族が悲しむからそもそもこの世に居なかった存在になりたい。
生きるって辛い。

そんな甘えた事を日々思う、とある女子高生。

ななしさん

私も同じです
ドロンって、煙になって消えられたらいいのになって思ってます

ななしさん

私も 自分を消したい でも 子供が居る だから 生まれたその瞬間から私は居なかった者にしたい。
確かに楽しかった時もある。
だけど 今は辛くてこの先も辛い事しか思い浮かばない。
だったら 今 この世から 消えたい

ななしさん

私もです。
最初から無かったことに
存在していないことにしたいです。
すごいわかります?

ななしさん

わかります。私も私が嫌いです。

ななしさん

消えたい、じゃなくて、消したい、だよね

ななしさん

ぼくもです。
ぼくが生きてきた証ごと無かったことにしたいです。

ななしさん

本当に。

この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 LINEスタンプ 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ プライバシーポリシー(みなさんの情報について) 特定商取引法に基づく表示(お金のやりとりのルール) お問い合わせ 運営会社
X・Facebook・Instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。