LINEスタンプ 宛メとは?

父親とどう接すればいいかわかりません。数日前父親が母親に怒鳴りつけていました。暴言も吐くしものにまであたって

カテゴリ

父親とどう接すればいいかわかりません

数日前父親が母親に怒鳴りつけていました。暴言も吐くし、ものにまであたっていました。どうしたのかな?とおもったら父親が起こっていた理由は、父親が母親に背中を踏んでほしいと伝えたところ母親はクーラーの風が当たるので横によって欲しいと頼んだそうです。父親は母親が はい。と答えなかったのが気に入らなかったらしく、しかもその時母親は風邪をひいており、こき使っていいわけがないのです。私は本当に本当に軽蔑しました。そんなに人を奴隷みたいに扱う父親なんて耐えられなかったし、どうしてそんな酷いことするのか分かりませんでした。
涙が止まらくてもう目を見て話をするのも怖いというか、私もこんなふうに嫌いになりたくなかったしきっとまだどこかで期待してるし頼れる父親でいて欲しかったんです。こんな時みなさんならどうしますか。どうやったらまだ父親のことを前のようにためらいなくすきでいられるのでしょうか。
本当に悩んでいます。一言でもかいていただけないでしょうか、おねがいします。

名前のない小瓶
49821通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

無理に好きになる必要はないと思うよ。
俺だって、父親を好きになろうとしたことあったけど、
結局嫌いって吹っ切れたほうが楽だし。
それでも父親のこと好きになりたいんだったら、
父親のいいところをみつけるとか、もっと積極的に
話しかけに行くとかしたほうがいいよ。
話すのが怖かったら手紙とかLINEで、話すのもいいかも。
どちらにしても頑張れ!!

ななしさん

好きでいなくていいと思う。

「子供は親を好きじゃなければいけない」なんて決まりはない。

父親への期待も、母親への期待も
つらいかもしれませんが、手放しましょう。
あきらめましょう。

親だって、完全じゃない、ただの一人の人間です。

あなた自身と親は関係ない。
切り離して考えて大丈夫。

お父さんもお母さんも好きでその関係を続けてる。

お母さんには逃げることを薦めるのもありかもしれませんが

本人達が気づいて心から望まない限り
誰もその人達の事は救えない。

あなたの「心の自立」の時が来たのかもしれないね。

ななしさん

好きでいなきゃいけないの?
好きでいたいのはわかるけど、相手が好きに値しないんだから無理だよ。
私はピンヒールで踏んであげたくなった。
父親も仕事のストレスとか色々あるのかもしれないけど、病人に当たり散らしていい理由にはならないしドン引き。
今何をするのがベストなのかはわからんけども、あなたが労ってくれたらお母さん嬉しいと思うよ。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me