なんか大学つかれちゃった
大学いけば、友達もいるし
話すのは楽しい
サークルに入ってみてはいいけれど
何だか面倒になったり
でも他の1年メンバーに話しかけてみたら案外面白かったり‥
明日はサークルの新入生歓迎会がある
なんか不安だな
初めて運動系の部活?サークルに入ったから先輩との接し方に戸惑う
体力の無さも気になるし
授業は周りとのレベルの違いに凹むし
常に意見を求められる授業に戸惑うし
全然できないし
これからはプレゼンとかもっと人前で話す授業が増えていくだろうし
そういうのが苦手だ!とか言ってられないし
バイトも探さなきゃいけないし
色々キャパオーバー?
高校で帰宅部だったから、色々することが増えて何か大変
楽しいのかわからない
つまらないないのかもわからない
大学に求めてたものはなんだっけ?
せっかく学費だしてもらってるのに、こんなふうに過ごしてるのって本当に親不孝者
学費も返さないといけないからバイトを早く探さなきゃいけないし
親は社会人なってからゆっくりでいいよ
って言ってくれるけど、そんなふうに甘えちゃいけない
頑張らないとなぁ
お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います
小瓶主さんの想いを優しく受け止めてあげてください
ななしさん
すごいなぁ
私はサークルもバイトもしなかったわ
休日は自宅でゴロゴロ
お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います
▶ お返事の注意事項