メニュー ▼
宛名のないメールは小瓶に手紙を入れて海に流すような場所です。
宛名のないメールとは?
マイページを作る(無料)
ログイン
小瓶を流す
宛メ、サポーター募集!
お問い合わせ
トップ(小瓶順)
お返事なし
お返事順
小瓶主さんのお返事
みんなが保存した小瓶
カテゴリ
宛メで音楽
宛メトップ
>
いつか君に会える日が来ますように・・・
カテゴリ
恋愛
結婚
家族
人間
友達
学校
受験・勉強
部活
生活
食事・嗜好品
人生
仕事
お金
社会
世界
自然・生き物
イベント
自分
悩み
感情
心・精神
自傷
病気
身体
性
いじめ
自殺・死
趣味
インターネット・パソコン
音楽
本・読み物・文字
テレビ・アニメ・マンガ
話・言葉
心霊・不思議
その他
家電
スポーツ
犯罪
ファッション
旅行
ゲーム
子育て
演劇・芝居・舞台
文房具
彼に会いたい
小学生の時、私の事を好きって思ってくれていた彼に…
なんで引越しちゃったの?
でも君は多分、引越し先で楽しい毎日を送ってるよね
彼女も出来たかな?
ねぇ、まだ私の事憶えてる?
憶えてたら会いに来てほしいな…なんて、我が侭かな…
私は高校で毎日楽しい日々を送っているよ
まだ先輩とかに慣れないけど…
君は高校2年生だよね
将来の事を考えてる時期かな
どんな将来でも私は応援するよ
がんばれ!
私も夢が叶うように頑張るね
いつか君に会える日が来ますように…
みき
名前のない小瓶
4130通目の宛名のないメール
小瓶を
352
人が拾った
保存
1
人
お返事
1
通
小瓶を保存
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
宛メのお知らせが届きます。フォローしてください
1通のお返事が届いています
1通目のお返事
ほんとね!いつかきっと会えますよ。(^-^)
心でずーっと思っていると、
相手に伝わる…というか、そういう運を引き寄せますもの。
その時、あなたはもっともっと魅力的に、輝いているように、
自分磨きを頑張りながら、
その日を待ちましょうね!(^-^)
36歳主婦..
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
宛メのお知らせが届きます。フォローしてください
以下はまだお返事がない小瓶です。お返事をしてあげると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。
後悔しかないです。浪人生なのに全く勉強をしませんでした。本当に自分はクズです。現役時代は人並みに頑張って予備校に缶詰めでしたが志望校に落ちました
もう、何もかもが嫌で、嫌で、消えたくて、しんどくて、もうだめかもしれない。それを、なんとか、薄めようとして、頑張って。その先々で殺されて
人間関係を築いていく上で、嫌われる勇気が必要だなんて言うけれどそれを持つにはそれなりの顔が必要だと毎日思います。顔が全てじゃないというのも少し分かるんですが
ふと自分なんていらないだろうなって思う。大それた悩みはないけど夜になると涙が出てくる
ここ3年間くらい、家族と上手く付き合えなくなった。3年前に俺が学校で問題を起こした(とされた)時から、少しづつ俺と家族の仲が悪くなった
3月元彼から1年3ヶ月振りに連絡。4月元彼に陥れられてアホと。。。6月新しい友達ができる。8月新しい友達に、陥れられてグループ外される
家から逃げたい。この家にいるとおかしくなる。
発達障害を持って生まれたせいで、父親は暴力を振るわれ、母親は頼りないせいかいつも父親側に回っていた。高校2年の頃に親からの虐待に耐えられなくなり家から出て行った
喧嘩したとき。自分は平気な顔して不安になるようなこと言うし、どれだけ私が傷ついて泣きわめいても無視して出ていく。泣きすぎて過呼吸になっても
今日は絶望感が強く感じられた。その人はやめておけ。何回繰り返したら分かるの。モラハラ被害者と同じ言い分だ。言葉にしてしまえば真っ当でその通り、なんの誤りもない大正論
親戚の無神経さにストレスが溜まっています。年末年始になり、県外は進学した親戚の子が帰省してきました。その子の親は肺の病気にかかったこともあるうえ
やっばり終わらせたほうが良かったのかな?中学生のとき、君に告白をした。理由はわからないけど、自分を選んでくれた。お互いそれぞれ進学したが、部活が忙しくて
お風呂に入ってる時とか、料理してる時とか、ふと今まであった嫌なことが頭をよぎって涙が止まらなくなる。今日は朝から湯船に浸かってみたけど
まだまだ自分は未熟だなと思う。もっと精神的に強くなりたい。誰かを支えられるぐらい強くなりたい。もしくは、周りの人を元気づけられるぐらい明るくなりたい
これから先の人生に楽しいことなんてない。どんどん老いていくだけ。命あるだけで幸せなんて。ただのきれいごとでしかない。わたしにとっては
お知らせ
「小瓶を小瓶箱の上部に固定できる機能」のサポーター対応しました(2021.1.22)
小瓶・お返事・プロフィールに絵文字を使わないでください。(2021.1.17)
「小瓶を小瓶箱の上部に固定できる機能」を作りました。(2021.1.14)
過去のお知らせ
新着小瓶
不景気に左右されない会社・仕事はないのかと思うことがある。今年で10年になる震災や全世界に蔓延するウィルスによって経済が回らなくなり
人見知りな性格が辛すぎる。仲良くなったと思った友達は私以外にもたくさんの友達がいるから自分から話しかけれない。相手が1人だと自分から話しかけられるのに
悩みに対して相談した側と反対の立場の例を出してくる人って何なんですか?(例「給食が多すぎて具合悪くなる」に対し「世の中には飢えている人もいる
脈ありなのか?一緒にお笑い番組みて。クリスマスに初めて二人で遊んで。二人で映画も見にいって。一緒のベッドで寝たこともあって。次遊ぶ予定を立ててる最中です。だけど
母と実娘って、仲よくできるんだろうか?ちょっとしたことで険悪になって冷戦モードに。お互いにお互いを想ってるはずなのに、うまくいかないなぁ
もっと見る
PickUp小瓶
新着お返事
7限授業ってホントにしんどいですよね。 私、進学校に通ってるので7限授業は当たり前でした。 来週は学年末試験で2月からは自由登校なので、ようやく少し楽になります。 まだ進路は決まってませんが…。
小瓶主さん、返信を読んで下さり、お返事頂きありがとうございます。 そうですか……。金銭面が心に与える影響は私にも分かりますし、あなたの仰ることはどれも御尤もで、安易な慰め等できないとも理解してい
耐えなくていいと思います。 辛い時は逃げてもいいんですよ。 小さい時にどんなに可愛がって育ててもらっていたとしても、母親の言いなりになる必要は全くありません(言い方悪くてごめんなさい)。 あなた
腕なのでやると、傷が残ってしまった時に目立つので、足首がオススメです。傷になりにくいやり方は、申し訳ありませんが知りません。
軽率に「わかる」とは言い切れません。 死のうと決心した時に最後に出てくる後悔が残された家族がどうなってしまうか 自分は死にたいけど、家族には死んで欲しくない という事はとても共感でき
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉)
お返事のこころえ(利用者さんの言葉)
宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉)
宛メとの出会い(利用者さんの言葉)
初めての方
Q&Aヘルプ
宛メ、サポーター募集!
運営委員のご紹介
運営委員ブログ
特定商取引法に基づく表示
お問い合わせ
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
@atemeinfoさんをフォロー
Follow Me