LINEスタンプ 宛メとは?

小さいころからこんな感情?気持ち?がある。体の真ん中に穴がぽっかり空いているような、寂しくてたまらない感じ

カテゴリ

人に話しても理解してもらえない事。

自分は小さいころから、こんな感情?気持ち?がある。

例えが分かりにくいのだが、自分の体の真ん中に大きな穴がぽっかり空いているような、寂しくて寂しくてたまらない感じがする。

何かが足りないような、失われたような。友達や家族といても違和感がある。

ここは自分がいる場所じゃない、ここは違う。自分の本来の居場所は別にある。そう子供の頃から感じていた。

理由はよくわからない。

真っ暗な夜空を見上げると、とても懐かしくなり、同時に恐怖心がこみ上げてくる。

そんな自分は、昔から変わった子供とよく言われていた。
今でも変わってるね〜と、言われている。

名前のない小瓶
48812通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

「心の真ん中がぽっかり」と検索して、
この投稿に行き着きました。

私も傷つくことを恐れて、
馬鹿にされることを恐れて、
みんなにブロックをしています。

外そうとしても怖がって逃げちゃう。

でもふと振り返ると、
心の真ん中にはぽっかりとした穴があって
この穴を埋めたいと思う反面、
実際にそんな場面に出会うと、
すぐさまブロックが立ち上がる感覚。

もうみんなを遠ざけるのは嫌なのに、
心はずっと寂しいのに、
気付くとまた傷つかないように守ってるんですよね。

みんなに対してじゃなくてもいい。
誰か一人でもいいから、
この分厚くて高い壁をすり抜けてくれる人が
居ないかなぁと思う日々です。

名前のない小瓶

これ良く分かるなぁ、虚無感
何に対しても引いてるんだよね
多分傷つきたくないって事なんだろうけど

楽しく無いわけじゃ無いし笑わないわけでも無いけどどんな瞬間でも身体の芯が冷たいままな感じ、だよね?
あとは、自分と別の考え方に直面した時、違うよって反論するより、あ、やっぱり違うか、ふーん、って感じで線を引いてしまう、とか?
あとこれは自分だけかも知れないけど、知らない街へ行くの楽しくない?
関わらなければドラマとか見る気持ちで他人を見れてとても気楽
どうせもう会う事も無いし

初めて恋人ができた時は同じ考えを持ってくれているのかも、って思ってとても嬉しかったけど、別れてからま、そんなわけ無いよねぇ、と余計酷くなった気がするよ…
自分の今後について逆に聴きたいんだけど、恋人相手にも寂しく感じる?

空っぽに感じるのは胸のあたり?

あなたのその人と違う感覚はあなたらしさ。
どうぞ、その感覚をずっと大事にしてあげて。

まりちゃん

以前聞いたことがあるんですが
その手の、穴の空いたような寂しさって
誰もが持っているものだそうです。
(あたしもあるよ)

幸福ですくすくの人でもあるんだって。

人間が持っている、逃れられない孤独感だとな。
死ぬときはひとり、なんかその辺と
同じような意味らしいです。

ここではないどこか、を
探してしまうについては、
厳しいことを書くと、恐らく、ネガティブ感情を
自分の中には、無きものとして
生きたい人なのかな?と推測。

過去と未来は好物だけど
現在は、嫌い。
かな?っと。

違っていたら、違うぜ!と
お返事欄にひと言よろしく!
(任意だけどね)

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me