宛メとは? 宛名のないメールを続けていくために寄付をお願いいたします。

最後にお店に行ってから一週間とちょっと。お店の『イベントとか何かしら理由を付けて客を集めよう』という考え

カテゴリ

最後にお店に行ってから一週間とちょっと。

結局、お店の『イベントとか何かしら理由を付けて客を集めよう』という考え、私の『行かなきゃ』っていう謎の考え、更にストレス発散先がここしかないということで、二週間お店に行かなかった時から毎週のように通ってたけど、とりあえず今週は耐えた。

行きたい願望は物凄いあったけど、落ち着かせようと写真を眺めると余計に会いたくなるしでてんやわんやしたけど、とりあえず耐えた。

というより、風邪を引いて咳がやたらと出ていたので、それを理由に自分に言い聞かせて。

目標は一ヶ月。

一ヶ月耐えたら、なんだかもう少し耐えれそうな気がする。

更に耐えたら、もしかしたら行きたいって思わなくなるかもしれない。

行きたいって思わなくなれば私の勝ち。


一ヶ月行かないって目標を立てた自分に泣きそう。


好きなんだから会いたいに決まってるでしょーーーー!!

46690通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

うん、えらい、がんばれ。

気を紛らわすためにも、他のストレス発散方法探してみてもいいかもしれません。

なんとなく、恋も中毒と一緒だなあ、、と思った。(ごめんなさい)

この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 LINEスタンプ 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ プライバシーポリシー(みなさんの情報について) 特定商取引法に基づく表示(お金のやりとりのルール) お問い合わせ 運営会社
X・Facebook・Instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。