宛メとは? 宛名のないメールを続けていくために寄付をお願いいたします。

幸せなのに死にたい。相談する先生が2人もいる。でもそのうち1人はかなり態度が変わって気を使ってくれるようになっちゃって辛い。

カテゴリ

こんばんは。ばらんと申します。
私は現在中3なのですが、小3、小4くらいからずっと死にたいです。

自分で思うくらい私は幸せだし、恵まれた環境にいると思います。
親は優しいし、友達もいっぱいクラスにいて毎日楽しいし、担任もいい先生だし、いじめなんてあったことないし、成績もいい方だし、なんといっても相談できる先生が2人もいる。

そんな環境にいさせてもらっているのに死にたい。消えたい。生まれてきたくなかったって思ってしまう。なんで生まれてきたのが私なんだろうって毎日考える。そんな自分が生まれてきて生きていることが親に申し訳なくて、辛くて、苦しくて。

相談する先生のK先生っていう女性の方がいらっしゃるんですけど、K先生は中一の頃の担任で、優しくて、面白くて、安心できて、すごく信頼していてお母さんのような存在の私が大好きな先生です。最近その先生に相談したら顔を合わせると毎回笑顔で挨拶してくれるようになったし、2週間おきくらいに話そうって言ってくれるようになった。でもそれが辛い。見る目が変わってしまったのが辛い。申し訳ない。苦しい。
贅沢な悩みだってわかっているけどK先生とすれ違ったりする時にちょっとよそよそしくなってしまう。前と同じように接して欲しかった。

229783通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

お返事がもらえると小瓶主さんはとてもうれしいと思います
小瓶主さんの想いを優しく受け止めてあげてください

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 noteはじめました。 宛名のないメールの管理人のサロン LINEスタンプ 宛メで音楽 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト
宛メについて
お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ プライバシーポリシー(みなさんの情報について) 特定商取引法に基づく表示(お金のやりとりのルール) お問い合わせ 運営会社
X・Facebook・Instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。