メニュー ▼
宛名のないメールは小瓶に手紙を入れて海に流すような場所です。
宛名のないメールとは?
マイページを作る(無料)
ログイン
小瓶を流す
宛メ、サポーター募集!
お問い合わせ
トップ(小瓶順)
お返事なし
お返事順
小瓶主さんのお返事
みんなが保存した小瓶
カテゴリ
宛メで音楽
宛メトップ
>
予算は2万円以内で 妻の32回目の誕生日プレゼントは何がいいか・・・
カテゴリ
恋愛
結婚
家族
人間
友達
学校
受験・勉強
部活
生活
食事・嗜好品
人生
仕事
お金
社会
世界
自然・生き物
イベント
自分
悩み
感情
心・精神
自傷
病気
身体
性
いじめ
自殺・死
趣味
インターネット・パソコン
音楽
本・読み物・文字
テレビ・アニメ・マンガ
話・言葉
心霊・不思議
その他
家電
スポーツ
犯罪
ファッション
旅行
ゲーム
子育て
演劇・芝居・舞台
文房具
5/23に嫁さんの32回目の誕生日がやってきます。そこで何かプレゼントをあげたいのですが、何がよいかいいものがうかびません。
付き合って7年、結婚してから1年半でいままでは一緒に買い物にいって何かを買ってあげていたような気がします。
予算的には2万以内(大体です)
あまり欲しい欲しいといわないため正直助かります。 間違えました、困ります。
ざっくりとイメージですが、
・ブランド物にもそんなには興味ないみたいで。
・貴金属はあまりあげたことがないです。(執着は強くない)
・普段、同じ洋服のセットをよく着ている。
・茶団子が好き。
…挙げればきりがないですがこんな感じです。
毎回何かあげようと思いつつ、決め切れない感じで。
よろしければみなさんのいろんな意見を参考にしたいので教えて頂けないでしょうか?
よろしくおねがいします。
名前のない小瓶
4096通目の宛名のないメール
小瓶を
334
人が拾った
保存
0
人
お返事
8
通
小瓶を保存
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
宛メのお知らせが届きます。フォローしてください
8通のお返事が届いています
8通目のお返事
執着は強く無くても女性はアクセサリーを好きな男性から貰えたら嬉しいものですよ(*´∀`*)
食べ物も良いですが、形に残る物が私は良いと思います。
7通目のお返事
執着云々関係無く、女性はこれから子供の入園、入学、など沢山のセレモニー出席の為に、宝飾類は必要になります。
これから、会社関係の弔事に出席…という事も出てくると思います。弔事はパールのネックレス、パールのイヤリング(ピアス)が基本です。突然やってくる事なので、前もって揃えておくと重宝します。
そうではなくても、同窓会とか、旧友と急にプチ同窓会で集まる事になったり…。
派手ではなくても小さく光るものが胸元、耳、指にあったほうが服裝のバランスがとれます。
普段は身につけなくとも、いざと言う時にちょっと身につけられる宝飾は、重宝しますょ。
36歳主婦..
6通目のお返事
奥さんにプレゼントですか♪
偉い旦那のかがみですね
何かの罪滅ぼしじゃなければ良いのですが…
ジョークです(笑)
貴金属が嫌いな女性はいないんじゃないでしょうか
普段は高いから買わないだけで
やっぱりネックレスやリング
ピンキーリング(小指用)なら予算内で買えますし
旦那様からのプレゼントなら大喜びすると思いますよ!
あとケーキも必需品です
ショートケーキでも良いから誕生日気分が盛り上がりますよね♪
(*^▽^*)素晴らしい誕生日になりますように♪
5通目のお返事
こんにちは!
私も同じようなタイプなので、参考になるかなぁ?とメールしました。
私なら…
1.普段に着るような服
2.花(薔薇の花にちょっと憧れてます)
1なら、UNIQLOとかの両方置いてあるところに行ってみるか、女性服の店で事情を話したら選んでくれますよ!
2なら好きな花だともっと嬉しいです。
茶団子がお好きなら、美味しい茶団子をネットで探されるのもいいかと思います。
でも…
何より、その気持ちが嬉しいと思いますよ!
素敵な誕生日にしてくださいね!
三毛猫幸兵衛
4通目のお返事
手料理…とか如何ですか?
ガラス玉
3通目のお返事
2人で豪華なディナーと花束のプレゼントとかどうですか?(*^_^*)
ラブラブなんですね。いつまでも素敵なご夫婦でいてくださいね♪
2通目のお返事
花束、少し変わったケーキ、旅行、普段行かないトコに食事、手作りの物、手紙書いてみたり、え~っと…、以上(>_<)ノ
by ろみひ~
1通目のお返事
花束、花束!
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
宛メのお知らせが届きます。フォローしてください
以下はまだお返事がない小瓶です。お返事をしてあげると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。
元気になれたなら。うーん、いや、十分元気なんだけど、でも私どこかがちょこっと崩れちゃったみたいだよ。昨年の7月頃から、何回も、同じことを確認してしまう
家から逃げたい。この家にいるとおかしくなる。
今日嬉しいことがいっぱいあった!何があったかと言うと、朝はちゃんと時間合わせたつもりが、ちょっと早すぎてR(好きな人)を教室の中で見ただけやったんよ
死にたい気持ちが前より強くなってて、見出しのようなことをしました。五分くらい軽く絞めてただけだけど、脳に酸素がいってない感じがします
ゼミで3人のグループを組み、研究を行っている。しかし途中からグループでやっていることがよく理解できなくなった。リモートでのグループワークも話すタイミングが掴めず
いろいろ任されたやらなきゃいけないことを先送りにして来て、つけが廻ってきた。まあ、やるべきことを放置していた私が悪いと言えばそうなのだけれど
「拗ねる」って「甘えたい」ということらしい。最近あのヒトの前で「拗ね」てる。「甘えたい」のかな。素直に甘えられたらいいな。
コミュニケーションにずっと苦労してきたから、本を読み漁って片っ端から交流会に参加してコミュ力お化けとまで呼ばれるようになった、のに
とあるネットの小説で主人公が大醜態の結果、周りから陰口を叩かれたりネガキャンされたり、迫害同然に扱われたりしました。誰だって失敗はするよ
また精神科に行きました。6月に通い始めて9月を最後にやめていました。私は精神科に行かずに自分で何とかするべきだと思うようになったからです
元塾の先生が私の部活の定期演奏会に来てくれます。社会人です。とっても嬉しいです。お礼にプレゼントを渡そうと思っているのですが、何がいいですか
最近先生と話せません。話はするんですが、すぐ別のところに行ってしまいます( ;∀;) 別のところというのは私と同じ2年のまた別のグループのところです
私は恵まれている方だ。それは分かっている。だけど、辛い。昔から感じてたこの感覚。劣等感を刺激されるような時間。たまたま今日のあるひと時にそんなことがあって
仕事中とかにふとこんなことしてるはずじゃなかったのになって思って死にたくなる。よし、死のうってなる。こんなとこでこんな仕事してるはずじゃなかった
逃げ恥をみた。とっても素敵にまとまっていた。私が過ごしてきた妊娠、出産、育児とは全く違った素晴らしいものだった。あまりにも自分と違いすぎていて
お知らせ
小瓶・お返事・プロフィールに絵文字を使わないでください。(2021.1.17)
「小瓶を小瓶箱の上部に固定できる機能」を作りました。(2021.1.14)
ラベルが正しく反映されない不具合がおきていました。(2021.1.14)
過去のお知らせ
新着小瓶
試験が不安でたまらないです。いくら勉強しても大丈夫じゃない気がする早朝と就寝前に不安感が増大して辛い……これが毎日続いててとても苦しい
ソーシャルゲームのキャラクターと小説の表紙に書かれている人物がよく似ていました。髪型はポニーテール、前髪の分け方もほぼ一緒
私、不登校なんですよね。だから、もう全然学校に行かない。だから本音は学校嫌いだし、先生たちも何もしてくれない。だけど、そんな学校にすごく素敵な男の子がいます
最近30歳になりました。ずっと、30歳になるまで生きている自分は想像できない20代をすごしていました。自分が生きていなければいけない理由がわからなくて
辛いです。苦しいです。逃げたいです。消えたいです。みんなの記憶から私だけ消してしまいたい。死ぬのは怖いから。でも生きているのも辛いから
もっと見る
PickUp小瓶
新着お返事
私もバイセクシャルなのですが、やっぱり日本はLGBTへの配慮が少ないような気がしますね。バイセクシャルだから気持ち悪いとか否定するのは違うと思います。そもそも誰が異性と付き合えと言ったのでしょうか。恋
こんな話にお返事を下さいましてありがとうございます。 依存症でずるずるとかんけいを持ってしまう時間が本当に勿体ないですよね、勿体ないと言ってくれて本当に嬉しかったです。 私の事をまっすぐにみてくれ
Pommeさん。 ぎゅーっ。ぎゆーーー…。(心の中で。) 私はPommeさんが一杯頑張っているの知ってます。 努力家で優しさ溢れている方…。 知っていますよ。 (心の
5通目のお返事へのお返事。 あなたも優しいです。ありがとう。 (誰かがそう思って、私はそうなる。)
自分もおんなじです! 前には友達?がいたのですが、他のグループに行ってしまいました… 今日も学校行きたくない、毎日泣いてます 次の学期になってクラス替えすれば状況が変わると信じて耐えています
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉)
お返事のこころえ(利用者さんの言葉)
宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉)
宛メとの出会い(利用者さんの言葉)
初めての方
Q&Aヘルプ
宛メ、サポーター募集!
運営委員のご紹介
運営委員ブログ
特定商取引法に基づく表示
お問い合わせ
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
@atemeinfoさんをフォロー
Follow Me