LINEスタンプ 宛メとは?

母に感謝すべき日に私は・・・

カテゴリ
今日(18日)で
16歳でいられるのも最後、

誕生日は、母に
ありがとうを言いたいです
どんな理由があれど、
自分のお腹を痛め
産んでくれたことには
かわりありません。

誰にでも、妊娠から出産に
至るまでには
沢山色々な事があったと思います。



母は私を帝王切開で
出産しました、


母は産後の麻酔がとれた後、
どれ程の痛みと闘ったんだろう。




そんな、母に感謝すべき日に(今は前日ですが)

私は生きていることが辛いと、
消えてしまいたいと、


思いました、


ただ、多感な時期だから
なのかもしれない、


けど、、つらい、






親不孝な子供でごめんね、
お母さん、


ごめんね、
名前のない小瓶
4085通目の宛名のないメール
小瓶を528人が拾った  保存0人  お返事3通 
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
宛メのお知らせが届きます。フォローしてください

厚生労働省 困った時の相談方法・窓口

やせおかダイエット
お返事が届いています
ななしさん
大丈夫ですか?

お母さんに感謝できる優しい子が

そんなにツライなんて

生きるのがツライなんて

必ず悩みは解消されますよ
思い詰めないで

ここにメールして発散するなりしてね

ここには聞いてくれる人が沢山居ますよ

一人じゃないですよ
ななしさん
誰にでもそんな時あります。
それが親不孝だなんてとんでもない。現に今貴方は生きている。
大丈夫ですよ。
貴方には大切な方がいる。

お母さんにたくさん親孝行してあげて下さい。


by ろみひ~
ななしさん
生きてるのが辛い って
消えてしまいたい って
結構沢山の人が思うみたいだから それは悪い事じゃないと思う
例え 誕生日でも前日でも嫌な事は有ると思う
だから それくらいじゃ親不孝にならないよ

大切なのは その後
辛い辛いと嘆くだけで 親にまで辛い気持ちを押し付けるのか
それでも頑張って生きて 親を喜ばせるのか

親孝行なんて これからでしょう
あなた 若いんだし

誕生日じゃなくても 親に感謝は出来るよ
生きてて嬉しいって感じたら 産んでくれてありがとう って言えばいいんだから
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
宛メのお知らせが届きます。フォローしてください

宛メのサポーター募集
以下はまだお返事がない小瓶です。お返事をしてあげると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。
サヨナラ 君の声を 抱いて 歩いて行く。さっき聞こえて来た曲。まだこんな気持ちにはなれない 今年もTTがあることが救いだよ。でも今年で卒業で来年からTTがなくなって普通の小学校で受けてきたような感じの授業になるんだよね。いくらTTの先生に助けてもらったことか。 自分が憎い。悲しみが癒えない。こうなった理由、物事は自分にある。それはそれ、これはこれ、もできなくなった。 行方不明の夫へ 『Les Misérables』 生きているのが辛くなりました。私は学生なのですが、両親の仲が日に日に悪くなっていくのを感じます。学校でも、仲の良かった友達に無視されたり、態度がそっけなくて辛いです。 私は、自分の行いが悪くてたくさんの人に迷惑をかけていると感じています。今まで自分が被害にあったと感じたことは全て被害妄想なのかもしれません。 愚痴と決意と悪口と。ネガティブ・口悪い・文章おかしい注意 右を見ても左を見ても忖度、忖度、忖度、忖度、忖度だらけだね。あちらこちらで。申し訳ございませんの一言で解決すると思ってる? 社会でいらないと言われても 何度小瓶を流そうとしても、打つ途中で、操作が誤認されて、文章が消えてしまう。 祖母が亡くなった。少し距離のある祖母だったし、年も年だし、仕方ないよね、というか。葬儀の時は泣きもしなかった。なのに今急に辛いのはどうしてですか ショタコンでは無いです絶対に 離婚に踏み切れない。旦那側から離婚を切り出され、話し合いから喧嘩になり、会わなくなって二ヶ月ほど経ちます。もう離婚した方がいいのはわかってます 最近の悩み。最近、母のため息が怖くて仕方ないんです。私に怒っているわけじゃないのに、毎回毎回母の溜息にビクビクしてます。

宛メのサポーター募集
お知らせ
過去のお知らせ
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me